-
[スマートフォン]Wi-Fiの設定方法を教えてください。
-
「設定」の「Wi-Fi設定」から、ご利用のSSID(ネットワーク)とパスワードを設定するとご利用できます。
2831人のかたの参考になっています。
パスワード,PW,PASSWORD,パスコード,Wi-Fi,wifi,ワイファイ,WiFi
- ※
画像は304SHを例としています。機種によって項目名、手順が異なる場合があります。
-
パスワードを入力して接続する方法
事前にSSID(ネットワーク名)とパスワード(セキュリティキー)をご確認ください。
- ※
ルーター(または同梱の資料)に記載されている場合があります。
- ※
ご不明な場合は、ルーター提供元にご確認ください。
ホーム画面で「設定」をタップ
- ※
「設定」がない場合 :「メニュー」→「設定(本体設定)」をタップ
「Wi-Fi設定」をタップ
「Wi-Fi設定」を「ON」に切替 → ご利用されるSSID(ネットワーク名)を選択
パスワード(セキュリティキー)を入力 →「接続」をタップ
接続完了
- ※
「接続済み」と表示されます。
- ※
-
WPSで接続する方法
お使いのスマートフォンとルーターが「WPS」に対応している場合、ご利用できます。
- ※
WPS操作についてご不明な場合は、ルーター提供元にご確認ください。
ホーム画面で「設定」をタップ
- ※
「設定」がない場合 :「メニュー」→「設定(本体設定)」をタップ
「Wi-Fi設定」をタップ
「Wi-Fi設定」を「ON」に切替 →「簡単設定」をタップ
- ※
富士通(F)をご利用の場合、「Wi-Fi設定」を「ON」に切替 → 前の画面に戻り「Wi-Fiかんたん接続」をタップ
- ※
「簡単設定」などの項目が無く の表示がある場合は、 をタップ
「WPSプッシュボタン」をタップし、画面に沿ってお進みください
- ※
ルーター側もWPS操作を実施
- ※
その他のスマートフォンの設定方法はオンラインマニュアルよりご確認ください。
- ※
※回答いただくと別ウィンドウが開きます