[iPhone/iPad]「ポップアップをブロック」とはなんですか?

ウェブサイトにアクセスする際、自動的に開く広告などのウインドウ(ポップアップ)を表示させないための設定です。

4506人のかたの参考になっています。

  • ウェブサイトにアクセスして通常表示される広告とは違います。

「ポップアップをブロック」の設定方法

  • 手順は iOS 18(iPhone 13 Pro)を例としていますが、iPadOS 18 も同様の手順で設定できます。
  1. ホーム画面から「設定」をタップ
  2. 「アプリ」をタップ →「Safari」をタップ →「ポップアップをブロック」を「オン(オン)」にし設定完了
    • iOS 17/iPadOS 17 以前の場合は、「Safari」をタップ →「ポップアップブロック」を「オン(オン)」にし設定完了です。

ご参考

「ポップアップをブロック」を「オフ(オフ)」にした状態で対象のウェブサイトにアクセスすると、「このサイトではポップアップウインドウが開きます」と表示され「ブロック/許可」と選択できます。

「許可」をタップすると別ウインドウでポップアップが表示されます。

アンケートにご協力お願いいたします

このページは役に立ちましたか?

※回答いただくと別ウィンドウが開きます