-
[iPhone]「パケットし放題フラット for 4G LTE」と「パケットし放題 for 4G LTE」の違いを教えてください。
-
月額使用料と「テザリングオプション」の加入可否が異なります。
39人のかたの参考になっています。
表示価格は税抜です。
-
「パケットし放題 for 4G」と「パケットし放題フラット for 4G」の違い
パケットし放題 for
4G LTE 2段階制パケットし放題フラット for
4G LTE 定額制月額料 2,000円 ~ 6,200円 ※1 5,700円 データ量 7GB/月まで ※2 テザリングオプション 加入できない ※3 加入できる - ※1
データ通信量 5MB ~ 15.5MB の間は、パケット通信料:0.05 円/パケットで変動します。
- ※2
7GBを超えた場合、請求月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに低速化します。
通信速度を通常速度に戻す(7GB超過後、2GBごとに2,500円加算)にはお申し込みが必要です。
通常速度に戻す方法についてはこちらをご確認ください。 - ※3
「パケットし放題フラット for 4G LTE」へ変更した場合、「テザリングオプション」にご加入できます。
- ※1
-
ご利用のイメージ
-