-
アプリケーションのインストール方法を教えてください。[ソフトバンクWi-Fiスポット]
-
「App Store」の検索フィールドで「wifi」と検索すると、「ソフトバンクWi-Fiスポット」が表示されて「インストール」ができます。また、ご利用にはアプリケーションのインストール後、設定が必要です。
99人のかたの参考になっています。
サービス内容
ソフトバンクWi-Fiスポット
対象機種
iOS 6 以降の iPhone、iPad
- ※
iPad は Wi-Fi + Cellular モデル、Wi-Fiモデルが対象
-
インストールと設定方法
- ※
iOS 15(iPhone 13)を例としていますが、iPadOS 14 以降も同様の手順で設定できます。
ホーム画面で「App Store」をタップ
「検索」をタップ
検索フィールドをタップ
検索フィールドに「wifi」と入力 →「search」(または「検索」)をタップ
- ※
iPad の場合は (青いボタン)をタップしてください。
検索結果の中から「ソフトバンクWi-Fiスポット」の「入手」をタップ
- ※
検索結果に「ソフトバンクWi-Fiスポット」が見当たらない場合は、「4」の項目でご入力の文字を「Wi-Fiスポット」などに変更して、再度検索をお試しください。
「インストール」をタップ
- ※
「Apple ID でサインイン」の画面が表示された場合、Apple ID のパスワードをご入力ください。
インストール完了後、「開く」をタップ
- 次の項目より、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の設定を行います。Wi-Fiを (オフ)にした後に行ってください。
操作方法:「設定」→「Wi-Fi」→「Wi-Fi」を (オフ)に切り替え - iPad Wi-Fiモデルの場合の設定方法について詳しくはこちらをご確認ください。
「利用規約を確認」をタップ
利用規約を確認し、「利用規約同意画面へ」をタップ
「同意する」をタップ
- ※
確認画面が表示される場合は、画面に沿ってお進みください。
再度「同意する」をタップ
「Wi-Fi接続準備が完了しました。」と表示され設定完了
- ※
ご利用時はWi-Fiを (オン)に切り替えてください。
- ※
自動接続しない場合は、Wi-Fiが (オフ)になっていることをご確認の上、「インストールする」をタップし画面に沿って接続プロファイルをインストールしてください。
- ※
-
ご注意
「ソフトバンクWi-Fiスポット」のアプリケーションをインストールし設定の際に以下の画面が表示される場合は、アプリケーションをマルチタスクから消去した後、再起動してください。
マルチタスクのアプリケーションの消去方法はこちらをご確認ください。
再設定画面例
- 「簡単ログイン」画面に「ログインID・パスワードの設定(再設定)が必要です。」の表示
- 「ログインID・パスワードの設定が行えませんでした。」の表示
再起動後も、アプリケーションの「簡単ログイン」画面にて「ログインID・パスワードの設定(再設定)が必要です。」が表示される場合、Wi-Fiを「オフ」にして「設定する」をタップしてください。
-
ご参考
iPhone/iPad の一括設定後、日数を経てからアプリケーションのインストールを実施すると、「ソフトバンクWi-Fiスポット」に自動接続しない場合があります。
その際は、以下の手順で接続プロファイルをインストールしてください。
- ※
手順は iPhone 13 Pro(iOS 15)を例としています。
ホーム画面で「ソフトバンクWi-Fiスポット」をタップ
画面右下の「簡単ログイン」をタップ
- ※
確認画面が表示された場合は、画面に沿ってお進みください。
「インストールする」をタップ
「インストール」をタップ
「許可」をタップ
「プロファイルがダウンロード済み」と表示されたら「閉じる」をタップ
- ※
「プロファイルがダウンロードされました」と表示される場合もあります。
「設定が完了しました」と表示
- ※
ホーム画面に戻った後に次の操作にお進みください。
ホーム画面にて「設定」をタップ
「プロファイルがダウンロード済み」をタップ
- ※
「ダウンロード済みのプロファイル」と表示される場合もあります。
画面右上の「インストール」をタップ
再度、画面右上の「インストール」をタップ
画面下にある「インストール」をタップ
「インストール完了」と表示されたら「完了」をタップ
「VPNとデバイス管理」にて接続プロファイルが表示されていることを確認
- ※
- ※
※回答いただくと別ウィンドウが開きます