-
[SoftBank Air]Wi-FiのSSID/暗号キー(パスワード)の確認・変更方法を教えてください。
-
SSIDと暗号キーはAirターミナルのセットアップメニューで任意の英数字に変更できます。
Wi-Fi接続に必要なSSIDとパスワード(暗号キー)は機器側面のシールに記載されています。
SSIDとパスワード(暗号キー)はセットアップメニューで変更できます。
変更後の情報はお忘れにならないようにメモ等にお控えください。-
Airターミナル2/3/4をご利用の場合
- ※
有線、または無線LANで「Airターミナル」に接続した上で以下の手順で操作してください。
ブラウザのアドレス欄に「http://172.16.255.254/」と入力
セットアップメニューの「Wi-Fi(無線LAN)の設定」をクリック
「ユーザー名」と「パスワード」を入力し「ログイン」をクリック
- ※
初期ログインIDとパスワードはどちらも「user」です。
「SSID1設定」内の「暗号化設定」をクリック
- ※
SSID2の無線LANのパスワード(暗号キー)を変更したい場合は「SSID2設定」メニューの「暗号化設定」をクリックしてください。
枠内をクリックし、ご希望のSSIDへ変更
- ※
SSIDはお好きな文字列を設定することができますが、個人名や電話番号など個人を特定できる文字列は使用しないでください。
「暗号化方式」内の「WPA2/WPA(PSK:AES)」をクリック
「暗号キー」を入力
- ※
暗号化方式をWPA-PSKで利用する場合、暗号キーを8文字から63文字の半角英数字を入力してください。
- ※
暗号化方式をWEPにした場合、WEPキー(暗号化キー)を設定します。
「設定を保存する」をクリック
- ※
本機の再起動後に新たなSSIDでご利用できます。
- ※
-
Airターミナルをご利用の場合
- ※
有線、または無線LANで「Airターミナル」に接続した上で以下の手順で操作してください。
ブラウザのアドレス欄に「http://172.16.255.254/」と入力
「ユーザー名」と「パスワード」を入力し「OK」をクリック
- ※
初期ログインIDとパスワードはどちらも「user」です
セットアップメニュー内の「詳細設定モード」をクリック
2.4GHz帯無線LAN設定/5GHz帯無線LAN設定の「基本設定」をクリック
周波数帯毎に個別で設定ができるようになっております。
2.4GHz帯無線LAN設定の「基本設定」をクリックすると、周波数が2.4GHz帯の無線LANに関する設定です。SSIDと暗号化キーを好きな文字列に変更後、「OK」をクリック
SSIDは半角32文字または全角16文字で入力してください。
「"」(半角ダブルコーテーション)、「,」(半角カンマ)は使用できません。
個人名や電話番号など、個人を特定できる文字列は使用しないでください。
暗号化キーは8 ~ 63文字の英数字をご入力ください。
2.4GHz
5GHz「WEPキー1 ~ 4」のいずれかをクリックし、5でクリックした項目に応じてWEPキーを入力
- ※
設定した暗号化キーはパソコンなどの無線LAN端末を設定する際に必要ですので、メモを取ってください。
暗号化の種類 利用可能な文字 設定する文字数(桁数) WEP:64bits
(16進数)「0」~「9」までの数字と、「A」~「F」までの半角大文字 10 WEP:64bits
(英数字(ASCII))半角英数字(0 ~ 9、a ~ z、A ~ Z)を使用 5 WEP:128bits
(16進数)「0」~「9」までの数字と、「A」~「F」までの半角大文字 26 WEP:128bits
(英数字(ASCII))半角英数字(0 ~ 9、a ~ z、A ~ Z)を使用 13 入力後、ページ下部の「OK」をクリック
- ※
本機の再起動後に新たなSSIDでご利用できます。
- ※
「設定内容を登録しました。」と表示されたら、左側のメニューの下に表示されている「再起動」をクリック → 確認画面で「OK」をクリック → 設定内容が保存され、Airターミナルが再起動します。
- ※
-