-
返却時の初期化方法を教えてください。[法人モバイルレンタルサービス]
-
機種ごとの初期化方法はオンラインマニュアルをご確認ください。Apple 端末の初期化方法は、iCloud からサインアウトし、「設定」→「一般」→「リセット」→「すべてのコンテンツと設定を消去」→「iPhone/iPad を消去」をタップしてください。
280人のかたの参考になっています。
パスワード,PW,PASSWORD,パスコード,iPad,アイパッド,タブレット,iPhone,アイフォン,アイフォーン,アイホン
Apple 端末のご返却時における初期化方法は、iCloud からサインアウトした後に、すべてのコンテンツと設定を消去する必要があります。
詳しい手順については以下をご確認ください。-
iCloud からサインアウトする方法
- ※
手順は iOS 14(iPhone 12 Pro)を例としていますが、iPad も同様の手順で設定できます。
ホーム画面で「設定」をタップ
「ユーザー名」をタップ
- ※
iOS 10.3 より前のバージョンでは、「iCloud」をタップしてください。
- ※
「iPhone/iPad にサインイン」と表示されている場合は、自動でバックアップされていません。
画面を下までスクロールし「サインアウト」をタップ
- ※
「iPhone/iPad から削除」が表示される場合、「iPhone/iPad から削除」もタップしてください。
「Apple IDパスワード」を入力して、「オフにする」をタップ
- ※
iOS 10.3 より前のバージョンでは、再度「サインアウト」→「iPhone/iPad から削除」をタップし、Apple ID のパスワードをご入力してください。
- ※
Apple ID/パスワードがご不明な場合は Apple サポートにお問い合わせください。
「データのコピーをこの iPhone に残しますか?」と表示されたら、右上にある「サインアウト」をタップし完了
- ※
コピーは残さないでください。
- ※
iOS 10.3 より前のバージョンでは表示されません。
iOS 10.3 より前のバージョンの場合、続いてホーム画面の「設定」に戻り、「iTunes Store と App Store」→「Apple ID」→「サインアウト」の順にタップしてください。
- ※
-
すべてのコンテンツと設定を消去する方法
- ※
画像は iOS 14(iPhone 12 Pro)を例としていますが、iPad も同様の手順で設定できます。
ホーム画面で「設定」をタップ
「一般」をタップ
「リセット」をタップ
「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップ
- ※
デバイスのパスコード、または機能制限のパスコードの入力画面が表示された場合はご入力してください。
「iPhone を消去」をタップ
再度確認画面が表示されたら、「iPhone を消去」をタップ
- ※
この操作をすると、すべてのデータが削除されます。本体が再起動し、データが完全に消去され、設定も初期化されます。
すべてのコンテンツと設定の消去が完了
- ※
データが完全に消去されるまで数分かかる場合があります。
- ※
完全に消去されると初期設定の画面(「こんにちは」と表示)が表示されます。そのまま電源をお切りください。
- ※
-