家庭の電気代 節約情報室
気づいたら高くなりがちな電気代について、色々な方法で節約するための情報や
日本の電力事情、発電の種類や仕組みなどの豆知識をお届けします。
電気についてのお役立ち情報を定期的に詳しく解説していきますのでご期待ください!
洗濯機とコインランドリー、どのくらい電気代が違うの?
2018年7月10日更新
自宅の洗濯機とコインランドリーで洗濯・乾燥した際の違いについて調べてみました。梅雨の時期、洗濯物が乾かないと悩んでいる方は、必見です。
続きを読む
待機電力をカットしたらどれくらい節電できる?
2018年3月30日更新
待機電力についてです。コンセントにつないでいるだけで発生する待機電力。この待機電力をカットしたらどれくらい節電できるのか、実験してみました。
続きを読む
毎朝使う家電の節約・節電術
2018年2月16日更新
毎朝必ず使う電化製品にフォーカスし、ちょっとした工夫で節電できないか、実験してみました。その結果は…?
続きを読む
エアコンの節約・節電術
2018年1月17日更新
夏と冬はエアコンを使うため、普段より、電気代が高くなったりしませんか?第1回は、エアコンを使って実験を行い、エアコンの節約術に迫ります。家計のために、電気代を節約したい方は必見です。
続きを読む