ブロードバンドガイド

光回線はどんな仕組み?高速で通信できる理由やメリットについて徹底解説

光回線はどんな仕組み?高速で通信できる理由やメリットについて徹底解説

光回線は、光ファイバーを通じて、光信号で高速通信ができるインターネット回線です。普段、何気なく利用している光回線が、どんな仕組みで、なぜ高速通信ができるのか、気になっている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、光回線の仕組みや、高速通信ができる理由、光回線のメリットなどについて紹介していきます。

動画も大容量データも快適!超高速!

SoftBank 光の詳細をみる

目次

光回線の仕組み

光回線は、光ファイバーケーブルと呼ばれる伝送路を利用して、光信号でデータを送受信するインターネット回線です。

光ファイバーは石英ガラスや高性能プラスチックで構成される光信号の伝送路で、ケーブルの中心にあるコアとその外側にあるクラッドの境界面で光を全反射させることで、光信号をコアに閉じ込めて伝達しています。

海外とも、海底に敷設した光ファイバーケーブル(海底ケーブル)によって、すべて有線でつながっています。

光回線をお申し込みした際には、電柱から光ファイバーケーブルを引き込みすることで、光回線が自宅まで開通し、光回線のネットワークに接続することができます。

なお、光ファイバーを通じて伝達された光信号は、最終的に、自宅などに設置された回線終端装置(ONU)でデジタル信号に変換され、パソコンなどの機器に送り届けられます。ONUはパソコンが理解できるデジタル信号に変換する通訳のような役割を果たしています。

反対に、各機器から送信されたデジタル信号は、回線終端装置で光信号に変換され、光ファイバーを通じて伝達されます。

光回線はなぜ速いのか

光回線が高速である主な理由は、光信号を用いているからです。従来のメタルケーブルを通じて電気信号で通信する方法の場合は、電気の変調で情報を伝えます。一方、光ファイバーを通じた光信号での通信では、光の点滅で情報を伝えます。

電気の変調よりも、光の点滅の方が高速であるため、同じ時間でもより多くの情報を伝えることが可能です。結果として、光回線はより高速な通信が実現できます。

光回線を利用するには回線事業者とプロバイダーのお申し込みが必要

実際に光回線でインターネットを利用するためには、回線事業者とプロバイダーの両方のお申し込みが必要です。「回線事業者」はその名のとおり、回線そのものを提供する事業者のことです。

インターネットでの通信を自動車の通行に例えると、自動車が通行するための道路を提供するのが、回線事業者です。光回線をお申し込みした際に、自宅に回線を開通させるための工事も、回線事業者が行います。

一方で、回線をインターネットへ接続する役割を果たしているのが「プロバイダー」です。高速道路の料金所のようなイメージで、インターネットへ接続するための入口や出口としての役割を担っています。プロバイダーが利用者にインターネット上での住所となるIPアドレスの割り当てをすることで、利用者はインターネットへ接続することが可能となります。

インターネットを利用するためには、回線事業者とプロバイダーは両方のお申し込みが必要となりますが、実際には、回線とプロバイダーが一体型となったサービスも多く、1つの契約でまとめられることが多いです。

例えば、フレッツ光回線を借り受けて各事業者の独自サービスとして提供される「光コラボレーション」の場合には、回線とプロバイダーはセットで提供されます。

光回線のメリット

光回線のメリット

光回線を利用するメリットとしては主に次の3つが挙げられます。

  • 通信速度が速い
  • 通信が安定している
  • データ通信容量の制限がない

光回線の3つのメリットについて詳しく見ていきましょう。

通信速度が速い

特に大きなメリットは、通信速度が高速であることです。光回線の通信速度は、戸建てタイプだと多くのサービスで、上り・下りともに最大1Gbpsです。集合住宅タイプでは配線方式によって通信速度に違いがありますが、自室まで光ファイバーケーブルで配線される光配線方式は、多くの場合、最大1Gbpsで通信が可能です。

ADSLといったほかのインターネット回線に比べると、はるかに高速で通信ができます。また、最近では最大10Gbpsに対応するサービスも登場し、さらなる高速通信も可能です。

通信が安定している

信号が伝達される距離に応じて減衰する度合いのことを、伝送損失といいます。光回線においては、光ファイバーで信号を送るときの伝送損失が小さいため、安定して通信が可能です。ADSLの場合は、伝送損失が大きいために、通信が不安定になる傾向があります。

データ通信容量の制限がない

モバイルWi-Fiルーターには、月間のデータ通信容量に上限が設定されていることも多いです。毎月のデータ通信容量の上限を超えてしまうと、通信制限にかかり、通信速度が制限されます。一方、光回線の場合には、モバイルデータ通信容量が無制限で利用できることが多く、気兼ねなく通信ができます。

光回線の導入方法

光回線の導入方法を見ていきましょう。お申し込みから利用開始まで流れは次のとおりです。

  1. 加入する光回線へのお申し込み
  2. 利用開始の案内書類の受け取り
  3. 開通工事
  4. 接続機器の設定をして利用開始

まずは、加入する光回線へのお申し込みをしましょう。インターネットや電話でお申し込みができます。お申し込み完了後に、IDなどの情報が記載された利用開始の案内書類が届きます。その後、工事担当者が自宅に訪問して、開通工事が実施されます。工事完了後は、接続機器の設定などを完了すれば、新しく加入した光回線の利用を開始できます。

事業者変更・転用の乗り換えなら工事は不要

光コラボレーションはフレッツ光の回線を借り受けて、自社の独自サービスとして提供される光回線サービスです。光コラボレーションのサービス間での乗り換えをする場合は、フレッツ光の回線設備がそのまま利用できるので、新たに開通工事は必要なく、「事業者変更」と呼ばれるかんたんな手続きで乗り換えができます。

また、フレッツ光から光コラボレーションへの乗り換えも、フレッツ光の回線設備がそのまま利用できるため、「転用」と呼ばれるかんたんな手続きで乗り換えが可能です。手続きとしては、それぞれ「事業者変更承諾番号(※1)」「転用承諾番号」を、加入中の事業者で取得して、新たに加入する光回線へのお申し込みを進めていく流れとなります。

  • ※1 事業者変更承諾番号の有効期間は15日間です。15日を経過した場合は無効となるため、再取得が必要です。

光回線なら「SoftBank 光」がおすすめ

光回線を利用するなら、「SoftBank 光」がおすすめです。SoftBank 光は、回線とプロバイダーがセットとなった光コラボレーションのサービスです。他社光コラボレーションやフレッツ光に加入中の方なら、事業者変更や転用の手続きで、かんたんに乗り換え(※1)ができます。

SoftBank 光の通信速度は、最大1Gbps(※2,3)です。高速通信によって高画質な動画の視聴やオンラインゲームもサクサク快適に楽しめます。また、SoftBank 光では、通信速度最大10Gbpsの「SoftBank 光・10ギガ」プランも提供しており、さらにワンランク上の高速通信を利用することも可能です。

また、「SoftBank 光」とソフトバンク、ワイモバイルのスマートフォンをセットで利用すると、対象プランの場合、「おうち割 光セット」もしくは「おうち割 光セット(A)」に加入することができ、加入すると毎月のスマートフォンの通信料が割引されるのでおトクです。

高速通信ができる光回線をおトクに利用したい方は、ぜひSoftBank 光を検討してみてはいかがでしょうか。

  • ※1 他社事業者の提供するコラボ光が対象です。SoftBank 光・10ギガの事業者変更のお申し込みを受け付けておりません。新規ご契約となり、立ち会い工事が必要です。
  • ※2 表記の通信速度は技術規格上の最大速度です。ベストエフォート方式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。ご利用が集中する時間帯は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
  • ※3 SoftBank 光ギガスピード、スーパーハイスピードの場合です。SoftBank 光ハイスピード(IPv6 IPoE+IPv4)の場合は下りで最大1Gbpsとなります。

光回線の仕組みを理解して快適なインターネット環境を整えよう

光回線は、光ファイバーケーブルで通信を行うインターネット回線です。光信号を利用することで、高速通信を実現しています。国内はもちろん、海外とも海底ケーブルで接続されていて、世界中と通信が可能です。

SoftBank 光では、高速の光回線サービスを提供中です。ソフトバンク/ワイモバイルのスマートフォンとセット利用することで割引を適用できます。また、開通までの無料Wi-Fiレンタル(※)など充実したサポートも受けられます。光コラボレーションに加入中の方は、事業者変更によるかんたんな手続きで乗り換えも可能です。「光回線を新たに加入したい」「加入先を見直したい」と考えている方は、ぜひSoftBank 光をご検討ください。

SoftBank 光の詳細をみる

  • 本サービスは当社が指定する本サービス提供エリア内の方のみに提供します。電波の特性上、サービス提供エリア内であっても、サービスを提供できない場合があります。修理交換料金および未返却、紛失時には違約金を請求いたします。開通前レンタルご希望の方は、お申し込み情報入力画面の「同意して申し込む」をチェックしてください。

あわせて読みたい記事

ブロードバンドガイド
目次へ

×