-
My SoftBankの「請求内訳開示」とは何ですか?
-
同じ請求先番号であれば、契約名義が異なっていても他の携帯電話の請求内訳をご確認できるサービス(無料)です。
1040人のかたの参考になっています。
パスワード,PW,PASSWORD,パスコード,My SoftBank,マイソフトバンク,iPad,アイパッド,タブレット,請求,料金,明細,金額,使用料,オンライン決済,決済,iPhone,アイフォン,アイフォーン,アイホン,携帯電話番号,契約電話番号
- My SoftBankでは本来、ログインした携帯電話番号の「請求内訳/確定前通知」のみご確認できます。
- 初期設定は「開示しない」です。「開示する」をご利用の場合、My SoftBankで設定変更が必要です。
請求内訳開示って何ですか・・・?
My SoftBankでは本来、ご自身の携帯電話の請求内訳しかご確認ができません。
「請求内訳開示」をすることで、例えば、ご家族さまの請求内訳や iPad の請求内訳を携帯電話やパソコンからまとめてご確認できるようになります♪便利な機能だね!
ぼくは、自分の iPhone 以外に子供の iPhone の料金も払っているんだ。
どうすれば、ぼくの iPhone で子供の請求内訳が確認できるのかな?請求内訳開示の設定をするには、お客さまとお子さまの携帯電話の請求先番号が一致している必要があります。
まずは、請求先番号をご確認してみてください♪
請求先番号のご確認方法はこちらぼくも子供も請求先番号が一致していました!
- ※
請求先番号が一致していない場合、1つにまとめるお手続きが必要です。
ソフトバンクショップでお手続きできます。
よかったです。
それではさっそく手順をご案内します。
請求内訳開示を変更する携帯電話番号でMy SoftBankにログインください。- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「請求内訳開示設定」の画面がすぐに表示されます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
子供の携帯電話番号でログインすればいいんですよね?
はい、そのとおりです。
もしお客さまの携帯電話番号で自動ログインされてしまう場合は、一度ログアウトを行ってから、再度お子さまの携帯電話番号でログインを行ってください。
ログアウト方法はこちらお子さまの携帯電話番号でログイン後、画面が切り替わりましたら「開示する」→「次へ」をタップしてください。
できました!
最後に「登録」をタップしていただいたら完了です!
お客さまの携帯電話からお子さまの請求内訳がご確認できるようになりました♪見れました!
ありがとうございました!
※回答いただくと別ウィンドウが開きます