-
[iPhone]「一括設定」の手順を教えてください。
-
iPhone から、「http://sbwifi.jp」へアクセスしプロファイルのインストールをしてください。
8547人のかたの参考になっています。
SMS,ショートメール,iPhone,アイフォン,アイフォーン,アイホン,携帯電話番号,契約電話番号,Wi-Fi,wifi,ワイファイ,WiFi,Wi-Fiスポット,WiFiスポット,Eメール(i),Eメール(i),メールアドレス,メール設定
iPhone の「一括設定」って何のことですか?
一括設定とは、Eメール(i)(@i.softbank.jp)や「ソフトバンクWi-Fiスポット(i)」をご利用するための設定を一括でまとめて簡単に実施することを指します。
そうなんですね。僕はまだ設定が終わっていなかったみたいです。手順を教えてください!
動画、または当FAQページ内で手順をご確認できます。
以下からお選びください。-
動画で手順を確認する
-
静止画で手順を確認する
- ※
画像は iOS 16(iPhone 14 Pro)を例としています。
ホーム画面の「Safari」をタップ
3G/LTE/4G/5G通信で「Safari」から、「http://sbwifi.jp」へアクセスし、「ソフトバンクWi-Fiスポット 利用規約」を確認
「Safari」の一括設定画面に戻り、「同意して設定開始」をタップ
お客さまの携帯電話番号に157からメッセージが届くので開く
届いたメッセージ内の「同意して設定」に記載されているURLをタップ
- ※
「Cookies have been disabled. Please enable Cookies.」と表示されて開けない場合は、「設定」→「Safari」→「すべてのCookieをブロック」を
(オフ)に切り替え、再度お試しください。
「Safari」に画面が切り替わるので、「許可」をタップ
「プロファイルがダウンロードされました」が表示されるので「閉じる」をタップ
- ※
iOS のバージョンによっては、「プロファイルがダウンロード済み」と表示されることもあります。
「Cookies have been created successfully.」と表示される
ホーム画面を表示させ「設定」をタップ
「ダウンロード済みのプロファイル」をタップ
- ※
この表示が出ない場合は、
「設定」→「一般」→「VPNとデバイス管理」→「一括設定」をタップして、11へお進みください。 - ※
iOS 15 以前では「プロファイルがダウンロード済み」と表示されます。
「一括設定」の画面に切り替わるので、「インストール」をタップ
- ※
パスコードを設定済みの場合は、パスコード入力画面が表示されます。
警告画面が表示されるので、「インストール」をタップ
再度「インストール」をタップ
「フルネーム(メールを送信した際、送信元として相手に表示される名前)」を入力し、画面右上の「次へ」をタップ
- ※
空白文字(スペース)のみのご入力や、< >(山括弧)をご使用すると、メールが送信できなくなるのでご注意ください。
- ※
お名前の設定をご希望しない場合は、メールアドレスをそのままご入力ください。
「完了」をタップ
「VPNとデバイス管理」の画面で「一括設定」と表示されたら、設定完了
- ※
「ソフトバンクWi-Fiスポット」のアプリケーションのダウンロードを行っていない場合は、続けてダウンロードをお願いします。
- ※
-
ご注意
iOS 9 以降にソフトウェア更新をすると、「ソフトバンクWi-Fiスポット」の一部がご利用できない場合があります。
引き続き、ご利用するには「一括設定」(プロファイルのインストール)にあわせて、接続アプリケーション(「ソフトバンクWi-Fiスポット」)をインストールしてください。今まで以上にスムーズに接続が完了します。
-