-
セットアップメニューにアクセスできない場合の対応方法を教えてください。
-
ご利用中の機器の配線や操作方法のご確認をおこなってください。
49人のかたの参考になっています。
-
STEP1 配線の確認
モデム関係の配線について詳しくはこちらをご確認ください。
有線の場合はセットアップメニューを開きたい機器と直接LANケーブルで接続してください。
無線の場合はセットアップメニューを開きたい機器から出ているWi-Fiに接続してください。- ※
セットアップメニューを開きたい機器と操作を行う機器の間に光BBユニットや市販の無線ルーター等があるとアクセスできない可能性があります。
- ※
-
STEP2 電源の入れ直し
電源の入れ直しによって一時的な不具合であれば改善する可能性があります。
インターネット接続したいパソコンやスマートフォン、光BBユニット、NTTロゴ入り機器の順番で電源をお切りください。
30秒ほど待ってから、電源を切った順番とは逆の順番で電源を入れ直してください。 -
STEP3 セットアップメニューの表示
ブラウザを立ち上げて、セットアップメニューを開くためのURLをご入力し、検索をおこなってください。
以下のURLをクリックしてもアクセスできます。
ホームゲートウェイのセットアップメニューのURL
http://192.168.1.1/
BBユニット/AirターミナルのセットアップメニューのURL
http://172.16.255.254/- ※
入力場所イメージ図
- ※
-
STEP4 以上の操作で改善しない場合
以上の操作でもアクセスできない場合はチャットでお問い合わせください。
受付時間
オペレーター対応:10:00 ~ 19:00(年中無休)
- ※
お手続きには、S-ID(認証ID)/パスワードが必要です。S-ID(認証ID)/パスワードの確認方法はこちらをご確認ください。
- ※
-