-
[iPhone/iPad]Eメール(i)送信時に「メールを送信できません」とエラーメッセージが表示されます。対処方法はありますか?
-
「メールを送信できません」と表示されたエラーメッセージの内容によって原因と対処方法が異なります。
353人のかたの参考になっています。
パスワード,PW,PASSWORD,パスコード,iPad,アイパッド,タブレット,iPhone,アイフォン,アイフォーン,アイホン,Eメール(i),Eメール(i),メールアドレス,メール設定
Eメール(i)を送信すると、「メールを送信できません」とエラーメッセージが表示されます。どうしてですか?
それはお困りですね…
「メールを送信できません」と表示されたエラーメッセージの内容によって原因と対処方法が異なります。原因と対処方法を教えてください。
かしこまりました!
表示されたエラーメッセージをご確認の上、以下より該当する内容をお選びください。-
コピーを送信ボックスに入れたと表示される場合
「メールを送信できません
コピーを送信ボックスに入れました。受信者“ *****@***.** ”はサーバに拒否されました。」
とエラーメッセージが表示されますが、どうしてですか?このエラーメッセージが表示される原因は、メールアドレスの構成が間違っていることが考えられます。
宛先のメールアドレスに誤字や脱字がないかご確認ください。どんな誤字や脱字が考えられますか?
宛先のメールアドレスに全角英数字や、特殊記号、ひらがな、カタカナが入っていることが考えられます。また「@」がないなど明らかにメールアドレスの形式ではない場合も送信できません。
メールアドレスが間違っていない場合は、どうすればいいですか?
メールアドレスが間違っていない場合、把握しているメールアドレスに相違がないか送信先のかたにご確認ください。
分かりました、確認してみます!
-
ユーザ名またはパスワードが間違っていると表示される場合
「メールを送信できません
“smtp.softbank.jp”用のユーザ名またはパスワードが間違っています。」
とエラーメッセージが表示されますが、どうしてですか?このエラーメッセージが表示される原因は、送信メールサーバのユーザ名またはパスワードが間違っていることが考えられます。
うーん、難しいな。
対処方法はありますか?「一括設定」による再設定を行うことで改善する場合があります。
設定方法は以下をご確認ください。 -
送信用サーバへの接続に失敗したと表示される場合
「メールを送信できません
送信用サーバ“smtp.softbank.jp”への接続に失敗しました。」
とエラーメッセージが表示されますが、どうしてですか?このエラーメッセージが表示される原因は、以下いずれかの可能性が考えられます。
- 「モバイルデータ通信」がオフになっている
- 送信メールサーバの入力情報が間違っている
うーん、よく分からないな…
対処方法はありますか?対処方法をご案内します。
まず「モバイルデータ通信」が「オフ」になっていないかご確認ください。その後「モバイルデータ通信」の項目で、「メール」が「オフ」になっていないかご確認ください。どこで確認できますか?
確認方法は以下をご確認ください!
- ※
途中で解決した場合は、すべての操作をお試しいただく必要はありません。
確認方法
- ※
画像は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としていますが、iPadOS 15 以降も同様の手順でご確認できます。
ホーム画面にある「設定」をタップ
「モバイル通信」をタップ
- ※
iPad は「モバイルデータ通信」をタップしてください。
「モバイルデータ通信」が
(オン)になっていることを確認
「3」の項目を確認後、「モバイルデータ通信」の項目で「メール」が
(オン)になっていることを確認
- ※
「モバイルデータ通信」の項目に「メール」が表示されていない場合、「すべて表示」をタップ後、「メール」が
(オン)になっていることをご確認ください。
以上の操作で改善しない場合は、「一括設定」による再設定を行うことで改善する場合があります。
設定方法は以下をご確認ください。 -
特定の相手にだけ送信ができない場合
「メール送信できませんでした」と表示される場合
- アドレスが正しいかご確認ください。
- 送信先のネットワークシステムにより拒否されている。
Gmailアカウント(@gmail.comまたは@Googlemail.com)宛にメールを送信した場合、迷惑メールと判定され、メールが届かないか、または迷惑メールフォルダに振り分けされる可能性があります。
送信先の相手がご利用しているプロバイダやネットワークの中で「SPAMHAUS」などのフィルターサービスをご利用し、メールが拒否されている可能性があります。恐れ入りますが、「SPAMHAUS」などのリスト解除を待つ、または送信先にフィルターサービスの設定変更や解除をご依頼ください。
- ※
「SPAMHAUS」とは、SPAMメール送信元をリスト化し公開している団体です。このリストに何らかの原因で「@i.softbank.jp」のサーバが登録されると、以上のようなエラーメールが届き、特定の相手にメール送信ができないことがあります。ソフトバンクでは、必要に応じてリストからの解除申請を行っていますが、解除までには時間がかかる場合があります。
「MAILER-DAEMON@*******.**」のエラーメールが返信される場合
- アドレスが正しいかご確認ください。
- 送信したメールがお相手側の受信できるサイズを超過していないか、またはお相手側の受信メールサーバがいっぱいになっていないか、お相手さまにご確認をお願いします。
ご参考
メールのトラブル時は、自分自身宛てにテストメールを送ると、スムーズに解決できることがあります。
宛先にご自身のメールアドレス(送信元と同じメールアドレス)を入力し、送受信が正しくできるかお試しください。 -
※回答いただくと別ウィンドウが開きます