白馬村とSBドライブが連携協定を締結

2016年8月28日
白馬村
SBドライブ株式会社

白馬村(村長:下川 正剛)とSBドライブ株式会社(本社:東京都港区、社長:佐治 友基)は、白馬村における観光や福祉などに関する移動の課題解決の可能性を探るため、自動運転技術を活用したスマートモビリティーサービスの事業化に向けた連携協定を、2016年8月28日に締結しましたのでお知らせします。

連携協定の概要

1. 目的

白馬村とSBドライブが相互に緊密に連携することにより、双方の資源を有効に活用した協働による活動を推進し、自動運転技術を活用したスマートモビリティーサービスの事業化を通じて、地域住民の移動の利便性向上など、地域公共交通の課題解決を進めるとともに地域振興に貢献

2. 連携事項

  • 自動運転技術の開発に関すること
  • スマートモビリティーサービスの事業化のための環境整備に関すること
  • その他、上記事項の目的を達成するために必要な取り組みに関すること

以上

SBドライブ会社概要

社名 SBドライブ株式会社
設立日 2016年4月1日
代表者 代表取締役社長/CEO 佐治 友基
所在地 東京都港区東新橋1-9-1
株主 ソフトバンク株式会社、先進モビリティ株式会社
事業内容
  • 自動運転技術の導入・運用に関するコンサルティング
  • 旅客物流に関するモビリティーサービスの開発・運営
URL http://www.softbank.jp/drive/
  • この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。