目次
固定電話のメリットとデメリットは?回線の種類や特徴も紹介
固定電話
公開:2023年1月17日
固定電話は自宅にあった方がよいのか、必要性について疑問に感じている人もいるのではないでしょうか。スマートフォンとは別に固定電話も持っておくべきかは、多くの方が迷うところだと思います。固定電話には固定電話にしかないメリットがいくつか存在します。固定電話のメリットとデメリットを理解し、固定電話が本当に必要なのか判断をしていきましょう。
この記事では、固定電話を持つメリットとデメリット、固定電話の種類や特徴について解説します。
IP電話で料金を安くするなら
おうちのでんわの詳細をみる固定電話で使用する回線の種類
固定電話で使用する回線の種類は次の3つです。
- アナログ回線
- デジタル回線(ISDN)
- IP電話
各回線の特徴を詳しく見ていきましょう。
アナログ回線
電話回線として昔からあり、一般的によく使われているのがアナログ回線です。音声の情報は、連続的な電気信号(アナログ信号)によって表され、メタル線に電気を乗せて送ることで音声の伝達が行われます。
アナログ回線には、黒電話のようなダイヤルを回して電話をかける「ダイヤル回線」と、ボタンを押して電話をかける「プッシュ回線」の2種類があります。
アナログ回線の固定電話を利用するためには、NTT東日本/NTT西日本に契約の申し込みをして、電話加入権を得る必要があります。
デジタル回線(ISDN)
「デジタル回線(ISDN)」は、デジタル信号で音声を伝達する電話回線です。メタル線に電気を乗せて音声を送受信する点はアナログ回線と同じですが、デジタル回線の場合は、0と1のみで構成されたデジタル信号が利用されます。アナログ回線と比べると、よりクリアな音声で通話ができるのが特徴です。
アナログ回線では1回線で1通話のみが可能なのに対し、デジタル回線では1回線で2通話が可能です。通話をしながら、FAXを送ったり、複数人での同時通話をしたりといった使い方ができます。
IP電話
IP電話は、インターネット回線を利用して通話をする電話のことです。音声をデジタル信号に変換して、インターネット回線を通じて、音声のやりとりをします。IP電話の種類としては、光回線を利用した光電話や、モバイル回線を利用した電話サービスなどがあります。
固定電話を利用するメリット
ここからは、固定電話を利用するメリットを、具体的に見ていきましょう。メリットとしては主に以下の4つがあります。
- FAXが利用できる
- 災害時の連絡手段になる
- 通話料金が安い傾向にある
- 防犯性が高い
FAXが利用できる
FAX機能のある固定電話があれば、自宅でもFAXが利用できます。コンビニのマルチコピー機を利用してFAXを送る方法もありますが、自宅からすぐにFAXが送れると便利です。特に仕事などでFAXを利用する機会がある方は、いざ必要なときに自宅にFAXがあるとすぐに対応できます。
災害時の連絡手段になる
アナログ回線による固定電話では、回線からの電力供給で電話機を稼働できるものもあり、災害で停電してしまった場合でも、回線がつながっていれば電話が利用できる可能性があります。
また、災害時以外にも、スマートフォンの回線で通信障害が発生したときや、スマートフォンが故障してしまったときなどに、代わりの連絡手段として利用することができます。
通話料金が安い傾向にある
固定電話では、携帯電話の通話料金よりも、安く通話が使えることも多いです。特にインターネット回線を利用したIP電話の場合、アナログ回線の電話に比べてさらに安く使えることもあります。電話をかける頻度の多い方は、通話が安く使えるメリットは大きいでしょう。
防犯性が高い
携帯電話はインターネットに接続するため、どうしてもコンピューターウイルスへの感染やサイバー攻撃のリスクが少なからずあります。固定電話は、電話回線のみに接続するため、こうしたインターネットに接続することによるリスクはありません。
また、契約先によっては、迷惑電話や詐欺の対策の機能がオプションで提供されることもあり、さらにリスクを抑えることもできます。
固定電話を利用するデメリット
固定電話を利用するデメリットも確認しておきましょう。デメリットとしては次の3つがあります。
- 導入や解約をする際に工事が必要な場合がある
- 営業や詐欺の電話がかかってくることがある
- 引っ越しをすると電話番号が変わることがある
導入や解約をする際に工事が必要な場合がある
アナログ電話やデジタル電話を新たに導入する際には、工事が必要となります。また、光電話を利用する場合も、光回線の開通工事が必要です。工事のための手続きや、工事の費用は事前に確認をしておきましょう。
なお、賃貸で固定電話を利用している場合は、退去の際に原状回復のための撤去工事が必要になる場合があります。撤去工事が必要かどうかについては、管理会社や大家に相談をして確認を取りましょう。
営業や詐欺の電話がかかってくることがある
固定電話があると、商品やサービスの売り込みの営業電話や、オレオレ詐欺などの特殊詐欺の電話がかかってくることもあります。固定電話の契約先によっては、迷惑電話の対策オプションなどが用意されていることもあります。営業や詐欺の電話を避けたい方は、こうしたオプションの利用も検討してみるとよいでしょう。
引っ越しをすると電話番号が変わることがある
異なる市への引っ越しや、電話局の管轄エリアをまたぐ引っ越しでは、電話番号が別の番号に変わることとなります。引っ越しで電話番号が変わるときは、固定電話の番号で連絡を取る可能性のある人に新しい連絡先を周知しておきましょう。
固定電話を持つのがお勧めな人
固定電話を持つのがお勧めな人としては、次のような方が挙げられます。
- 通話料金を抑えたい人
- FAXを利用する人
通話料金の安い傾向にある固定電話を利用することで、毎月の通話料金の負担を安く抑えられる場合があります。特にインターネット回線を利用したIP電話のサービスでは、通話料金が安く使えるところも多いのでぜひ注目しておきましょう。
その他、FAXを利用する頻度が多い方は、固定電話を導入して、FAX機能のある電話機を持っておくと便利に利用できるでしょう。
固定電話をおトクに利用するなら「おうちのでんわ」がお勧め
「固定電話をおトクに使いたい」「手軽に固定電話を導入したい」と考えている方は、ソフトバンクが提供する「おうちのでんわ」を利用することを検討してみてください。おうちのでんわは、モバイル回線を利用したIP電話のサービスです。安価な通話料金で固定電話を利用できます。
おうちのでんわなら、電話機とでんわユニットをつなぐだけで使用でき、家中どこでも電話機の設置が可能です。工事は不要なので、集合住宅でも大家や管理会社への確認は必要ありません。費用も手間も抑えて、固定電話を導入できます。なお、既に固定電話を利用している方は、電話機や電話番号をそのまま引き継いで、おうちのでんわへの乗り換えが可能です。
- おうちのでんわは、お客さまのお届け住所以外ではご利用いただけません。お届けいただいた住所にでんわユニットを設置していただく必要があります。
- おうちのでんわは、停電時や電波の届かない場所(地下、高層階等)ではご利用いただけません。
- おうちのでんわからの緊急通報時は、緊急通報機関につながるまで、おおよそ10秒程度かかります。
ご利用時の注意事項の詳細をみる
固定電話とインターネットを両方利用するなら「光電話」がお勧め
固定電話とインターネットを両方利用するなら「光電話」がおトクです。光回線とセットで契約することで、おトクな料金で固定電話を利用できます。
SoftBank 光では、ソフトバンクとの通話が無料のホワイト光電話、基本料無料のBBフォンを提供中です。なお、SoftBank 光ではソフトバンク/ワイモバイルとのセット割引もあります。光回線とセットでおトクに光電話を利用したい方は、SoftBank 光の光電話をぜひ検討してみてください。
固定電話の種類やメリットを理解してご自身にあった使い方を検討しよう
固定電話のメリットとしては、FAXが利用できること、災害時の連絡手段になること、通話料金が安いことなどが挙げられます。固定電話を見直す際は、固定電話のメリットやデメリットを確認した上で、普段から通話が多いか、連絡手段として今後も利用したいかなどを考えながら検討していくとよいでしょう。
「おうちのでんわ」では、安価に利用できる固定電話のサービスを工事不要で手軽に導入できます。利用中の固定電話から電話番号の引き継ぎも可能です。おトクに使える固定電話を探している方は、ぜひおうちのでんわを検討してみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい記事
-
- 固定電話
IP電話とは?固定電話(アナログ電話)との違いや、メリットと注意点を解説
「IP電話とはどんな電話なのか」「一般的な固定電話(アナログ電話)と何が違うのか」など疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。IP電話は、インターネット回線を利用した電話のことで、アナログ電話より料金が安くなる可能性があります。
-
- 固定電話
固定電話にかかる料金とは?種類やメリット・デメリットも詳しく紹介
いまや日本の全世帯の約9割がスマートフォン(携帯電話)を所有する時代になりました。それにともない固定電話の利用は減少傾向にあるものの、その減少率は緩やかな変化に留まっています。これは現在でも固定電話に一定の需要があることを示しています。
-
- 固定電話
固定電話(アナログ回線)を契約する方法は?電話料金がおトクになるIP電話も詳しく紹介
固定電話のアナログ回線に申し込むなら、NTT東日本かNTT西日本に連絡をして、開通工事行う必要があります。申し込みを検討している場合、開通までの流れを事前に把握しておきましょう。