Wi-Fiマルチパック/
無線LANパック
- 2012年10月1日よりYahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコースのオプションサービス、「無線LANパック」は「Wi-Fiマルチパック」に名称を変更しました。
Yahoo! BB ADSLは2024年3月31日(日)をもって提供を終了いたしました。
モデム/光BBユニットのセキュリティ設定(トリオモデム12M)
無線LANのセキュリティ設定として、SSIDの変更と暗号化(WEP)の設定について説明します。
無線LANのセキュリティ設定は、有線LAN接続(LANケーブルでモデムとパソコンを接続する接続方法)で行います。
本ページでは「トリオモデム12M」をご利用の場合の設定方法について説明しております。
トリオモデム12M
(黒色)
その他の機器をご利用の場合は下記ページをご確認ください。
- 「セキュリティの警告」画面が表示された場合は「OK」をクリックしてください。
- ※
表示される画面はご利用のOS、ブラウザにより多少異なりますが、入力する内容は同じです。
- ※
上記ユーザ名、パスワードは初期設定値です。変更している場合は変更後のユーザ名、パスワードを入力してください。
- ※
一部機器は初期設定値が異なります。詳細は接続機器の初期設定値をご確認ください。
- ※
SSIDには個人名や電話番号など個人を特定できる文字列は絶対に使用しないでください。
- ※
「40bits/64bits」と「128bits」の違いは、128bitsの方がよりセキュリティが高くなりますが、通信速度が若干低下します。
- ※
「16進数」と「英数字(ASCII)」は機能的な違いはありませんので、お好みによりご選択ください。
- 必ず26文字必要です。25文字以下の文字列は不可です。
STEP 01
無線アクセスポイントセットアップのアドレスを入力
まずは、無線LANの設定を行う画面(セットアップメニュー)を表示します。 Internet Explorerを起動し、アドレス入力欄に「http://172.16.255.254/」と入力し、キーボードの「Enter」キーを押します。
下記リンクをクリックすることでも、「セットアップメニュー」を表示できます。
STEP 02
ユーザー名とパスワードを入力
表示された画面に、「ユーザー名」、「パスワード」共に「user」を入力し、「OK」をクリックします。
ユーザー名:user
パスワード:user
STEP 03
簡単設定画面を表示
表示された「無線アクセスポイントセットアップ」から「簡単設定」をクリックします。
STEP 04
SSIDを変更
SSID」の欄に入力されている値が現在設定されているSSIDです。
現在設定されている値を消して、新たに任意のSSIDを入力してください。SSIDは
最大32文字までの英数半角文字(0~9、a~z、A~Z)
で設定してください。
設定したSSIDはパソコンなどの無線LAN端末を設定する際に必要になりますので、メモを取ってください。
入力後、「OK」をクリックすると設定がモデムに保存され、完了メッセージが表示されますので「OK」をクリックします。
STEP 05
詳細設定メニューを表示
続いて、暗号化(WEP)の設定を行います。
セットアップメニューから「詳細設定」をクリックして、詳細設定メニューを表示します。
STEP 06
暗号化の設定画面を表示
セットアップメニューから「暗号化の設定(WEP)」をクリックして、「暗号化の設定(WEP)」画面を表示します。
STEP 07
暗号化の種類を選択
WEPキーの長さを「40bits/64bits」または「128bits」を選択します。
以下、「128bits」を選択した場合を例に説明します。
STEP 08
WEPキーの形式を選択
「キーの形式」を「16進数を使用」または「英数字(ASCII)を使用」を選択します。
以下、「16進数」を選択した場合を例に説明します。
STEP 09
使用する暗号キーの番号の選択、WEPキーの入力
「使用する暗号キー」からキー1~4の任意の番号を選択します。(通常はキー1を選択してください)
続いて、選択した番号に対応する欄に(キー1を選択した場合は、キー1の入力欄に)選択した「WEPキーの長さ」、「キーの形式」に応じた文字列を入力します。
初期値が入っている場合は削除し、また、文字列はすべて半角で入力してください。
WEPキーの長さ | キーの形式 | 利用可能な文字 | 設定する文字数(桁数) |
---|---|---|---|
40bits/64bits | 英数字(ASCⅡ)を使用 | 半角英数字(0〜9、a〜z、A〜Z)を使用 | 5 |
16進数を使用 | 「0」〜「9」までの数字と、「A」〜「F」までの半角大文字 | 10 | |
128bits | 英数字(ASCⅡ)を使用 | 半角英数字(0〜9、a〜z、A〜Z)を使用 | 10 |
16進数を使用 | 「0」〜「9」までの数字と、「A」〜「F」までの半角大文字 | 26 |
例の通り、「WEPキーの長さ」として「128bits」、「キーの形式」として「16進数を使用」を選択している場合は、
「「0」~「9」までの数字と、「A」~「F」までの半角大文字」で「26文字」の文字列を入力することになります。
設定したWEPキーはパソコンなどの無線LAN端末を設定する際に必要になりますので、メモを取ってください。
入力後、「OK」をクリックすると確認メッセージが表示されますので、さらに「OK」をクリックします。
STEP 10
設定内容の保存
セットアップメニューから「設定保存」をクリックして、「設定保存」画面を表示します。
続いて、「保存」をクリックします。
確認のメッセージが表示されますので「OK」をクリックしてください。
設定は以上で完了となりますので、Internet Explorerを閉じてください。
以上で、「STEP3 モデム/光BBユニットのセキュリティ設定」は完了です。
続いて「STEP4 パソコンのセキュリティ設定」に進みます。