Wi-Fiマルチパック/
無線LANパック
- 2012年10月1日よりYahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコースのオプションサービス、「無線LANパック」は「Wi-Fiマルチパック」に名称を変更しました。
STEP2 モデムに無線LANカードを取り付ける
無線LANカードをモデムに取り付けます。
- ラベルの色は接続機器、出荷時期により異なります。
- 光BBユニット(側面にSoftBankロゴ)/ホワイトステーションは無線LAN機能が内蔵されておりますので、無線LANカードの差し込みは不要です。
- モデム用無線LANカードの差し込み向きが誤っている場合、モデムの「警告」ランプが点灯します。再度、差し込み向きをご確認ください。
- 無線LANカードの抜き差しはモデムの電源アダプタを抜いた状態で行ってください。
STEP 01
機器の電源を切ります
モデム、パソコン、電話機の電源をすべて切ります。
モデムは本体から電源アダプタ(ACアダプタ)を抜くことで、電源を切ることができます。
STEP 02
デム用無線LANカードを取り付けます
モデム用無線LANカードのラベルの向きに注意して、モデム本体のスロット(差込口)に、奥までしっかり差し込んでください。
モデム用無線LANカードの例
■ 白い縦置きモデム/光BBユニットの場合の差し込み向き
BBModem 4-G/トリオモデム3-G plus/3-G/26M、光BBユニット(側面にYahoo! BBロゴ)
正面(LEDランプがある側)から見て、バーコードラベル貼付面を左側にしておくまでしっかりと差し込む
光BBユニット
(側面にSoftBankロゴ)
ホワイトステーション
■ 黒い横置きモデムの場合の差し込み向き
トリオモデム12M
バーコードラベル貼付面を下側にして奥までしっかりと差し込む
STEP 03
機器の電源を入れます
モデム、パソコン、電話機の電源を入れます。
モデムの「無線LAN」ランプと、モデム用無線LANカードのランプが共に点灯してから、パソコン、電話機の電源を入れます。
以上で、「STEP2 モデムに無線LANカードを取り付ける」は完了です。
続いて「STEP3 モデム/光BBユニットのセキュリティ設定」に進みます。