-
以前使っていた機種や家族(友人)から譲ってもらったソフトバンクの機種をショップに持ち込んで機種変更できますか?
-
現在ご利用中の機種と変更後の機種が同じUSIMカードの場合は、お客さま自身で機種変更できます。異なるUSIMカードの場合は、ソフトバンクショップに持ち込むと、機種変更できます。
表示価格は税込です。
-
USIMカードの確認
- USIMカードとは、携帯電話機本体に挿入して利用する、電話番号などのご契約情報が記録されたチップ型のICカードのことです。
- 現在ご利用中の機種と以前使っていた機種が同じUSIMカードの場合は、お客さま自身でUSIMカードを入れ替えることでご利用できます。(手続き不要)
- 異なるUSIMカードの場合は、ソフトバンクショップに持ち込むとUSIMカードの発行と機種変更ができます。
- お持ちの携帯電話機のUSIMカードを確認する場合はこちらをご確認ください。
- USIMカードご使用上の注意事項を確認する場合はこちらをご確認ください。
- ※
USIM単体契約は、ご契約から翌々月の請求末日までプラン変更できません。
- ※
他社が販売する製品で「SIMロック解除(SIMフリー)」された携帯電話機は、ソフトバンクに持ち込みで機種変更/新規契約ができます。詳しくはこちらをご確認ください。
データの移行・保存についてはこちらをご確認ください。
-
お手続き方法(持ち込みでの機種変更)
手数料
持ち込みの機種とご利用中の機種でUSIMカードが異なる場合は、3,300円の手数料がかかります。
- ※
手数料は店頭でのお支払いは不要です。携帯電話のご利用料金と合わせてご請求します。
受付窓口
持ちもの
- 運転免許証などの本人確認書類(その他の本人確認書類はこちら)
- 申し込み印(または来店者のサイン)
- ご利用中の「携帯電話機+USIMカード」
- ご利用を希望される携帯電話機
ご契約者さまが20歳未満の場合
以下の書類もご準備ください。
- 親権者の運転免許証などの本人確認書類
- 親権者同意書
親権者同意書について
- ウェブ上で同意書を作成する
以下よりウェブ上で同意書を作成できます。
どこでも同意書の作成についてはこちらをご確認ください。 - 同意書を印刷して店舗に持参する
以下より同意書をダウンロードできます。
同意書のダウンロードはこちらをご確認ください。
同意書の記入方法についてはこちらをご確認ください。
- ※
代理人さまでも機種変更手続きができます。代理人さまでの手続き方法についてはこちらをご確認ください。
- ※
-