-
[iPhone]MMSメールアドレス「○○○@softbank.ne.jp」の変更方法を教えてください。
-
My SoftBankへログイン後、「メール管理」→「S!メール(MMS)」の「確認・変更」から変更できます。
-
変更方法
- ※
途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。
My SoftBankへログイン
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「2」の項目がすぐに表示されます。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
「S!メール(MMS)」の「確認・変更」をタップ
- ※
現在のメールアドレスが表示されます。
- ※
セキュリティ番号の入力を求められた場合:お客さまの携帯電話番号宛にSMS(メール)にて3桁のセキュリティ番号をお届けしますので、My SoftBankの画面にご入力ください。セキュリティ番号について詳しくはこちらをご確認ください。
ご希望のメールアドレスを入力し、「次へ」をタップ
「メールアドレス」欄に表示されているメールアドレスを確認し「変更する」をタップ
「メールアドレスを変更しました」と表示されたら「メール設定トップへ」をタップ
変更後のメールアドレスになっていることを確認
- ※
携帯電話宛に、メールアドレス変更のお知らせメールが届きます。
- ※
メールアドレス変更後、「設定」の「メッセージ」にあるMMSメールアドレスを設定しているお客さまは、新しいメールアドレスに設定を変更してください。
- ※
-
ご注意
変更前のメールアドレスを他社インターネットサービスなどにご登録しているお客さま
他社インターネットサービスなどのご登録情報を、変更後のメールアドレスに更新お願いします。
メールアドレス変更時の注意点
- 使用できる文字:半角英小文字、数字および「-」(ハイフン)、「.」(ドット)、「_ 」(アンダーバー)
- 設定できる文字数:3文字以上で30文字以内
- 先頭に利用できる文字:アルファベットのみ
- 「.」(ドット)の使用:連続で使用したり、最後(@の前)に使用することはできません。(例:「a..bc@softbank.ne.jp」「abc.@softbank.ne.jp」)
- 変更回数:メールアドレスの変更は24時間以内に3回まで
- ドメイン(@の右側)の変更:「○○○@●.vodafone.ne.jp」をご利用中の場合、メールアドレスを変更すると自動的に「△△△@softbank.ne.jp」に変更されます。
-
ご参考
メールアドレスの変更後、一定期間内であれば、一つ前のメールアドレスに戻すことができます。変更時に「一つ前に使っていたメールアドレスに戻す」にチェックを入れ、画面に沿ってお進みください。詳しくはこちらをご確認ください。
-