Wi-Fiに接続する(iOS)

設定方法

設定方法を選択してください。

スマートフォンでQRコードを読み取るだけで、Wi‒Fi(無線LAN)の設定が完了します。QRコードは2018年11月1日より送付された機器に同梱されています。

Wi-Fi設定用QRコード
Wi-Fi設定用QRコード

iPhone 8 Plus / iOS11 を例に設定・確認方法をご案内します。

  1. STEP 01

    標準カメラでQRコードを読み取ります。

    カメラの設定
    • iOS11以上が利用可能です。カメラの設定は「写真」か「スクエア」です。
  2. STEP 02

    読み取り内容(SSID表示)をタップします。

    読み取り内容(SSID表示)
    • EWMTA2.2の場合は2Gに接続されます。
  3. STEP 03

    「接続」をタップします。

    接続
  4. 完了

    Wi-Fi接続完了!

iPhone 6 Plus / iOS 9.2.1 を例に設定・確認方法をご案内します。

  1. STEP 01

    ホーム画面から[設定]をタップします。

    Wi-Fiの設定(iOS)画像1
  2. STEP 02

    [Wi-Fi]をタップします。

    Wi-Fiの設定(iOS)画像2
  3. STEP 03

    SSID、暗号キー(PSK‒AES)を確認します。

    光BBユニット

    SSID、暗号キー(PSK‒AES)確認

    NTT機器

    SSID、暗号キー(PSK‒AES)確認

    下記のNTT機器は側面シールに記載のMACアドレスから:を取り除いた12桁の数字に+Zをつけたものが暗号キーです。

    PR-A300NE/PR-A300SE/PR-S300HI/PR-S300NE/PR-S300SE/PR-200NE
    RT-S300SE/RT-S300HI/RT-S300NE/RT-200NE/RT-200KI
    RV-A340NE/RV-A340SE/RV-S340NE/RV-S340HI/RV-S340SE/RV-230SE/RV-230NE

  4. STEP 04

    Wi-Fiを[ON]にして、STEP3で確認したSSIDと同じ名前のアクセスポイントをタップします。

    Wi-Fiの設定(iOS)画像3
    • SSIDは機器によって利用できる数や仕様が異なります。
      接続する端末が対応しているものを選択してください。
  5. STEP 05

    STEP3で確認した暗号キーを入力して[接続]をタップします。

    Wi-Fiの設定(iOS)画像4
  6. STEP 06

    [チェックマーク]が付けば接続完了です。

    Wi-Fiの設定(iOS)画像5
  7. 完了

    Wi-Fi接続完了!