-
電話番号を変更することはできますか?
-
ソフトバンクショップにてお手続きができます。
表示価格は税込です。
-
電話番号を変更する場合の主な注意事項
変更後の電話番号 指定することはできません。 S!メール(MMS) メールアドレス・迷惑メール設定は初期化され、未受信のメールもすべて消去されます。 留守番電話 お預かりしている留守番電話メッセージ・設定内容はすべて消去されます。 転送設定 リセットされるため引き継がれません。※1 VVM
(ビジュアルボイスメール)iPhone 本体に保存されたVVMデータは消去されます。 ナンバーブロック サービスは引き継ぎますが、設定はすべて消去されます。 S!電話帳バックアップ ご加入中の場合、バックアップした情報はすべて消去されます。 有料コンテンツ 自動的に解除されます。 インターネットサービス ※2 サービスは引き継ぎますが、設定はすべて消去されます。 著作権保護データ メモリカード内の著作権保護データはすべて読み込めなくなります。※3 - ※1
VoLTEオプションご契約回線の場合は転送電話の設定が引き継がれます。
- ※2
「位置ナビ」、「ソフトバンクお知らせメール」などのサービスが該当します。
- ※3
電話番号変更のお手続き前に、著作権保護されたデータを携帯電話本体に移動することでご利用できます。
- ※1
-
お手続きについて
受付場所
ソフトバンクショップ
お手続きに必要なもの
- 運転免許証などの本人確認書類(その他の本人確認書類はこちら)
- お申し込み印(またはご来店者さまのサイン)
- 携帯電話機(USIMカードが挿入されているもの)
法人契約のお客さま
法人契約のかたは以下をお持ちください。
- ご来店者さまの運転免許証など本人確認書類
- ご来店者さまの在籍確認書類(名刺、社員証、健康保険証(被保険者のみ)、法人の在籍証明書いずれか1点)
- 法人印(角印または丸印、持ち出しできない場合はご来店者さまのサイン)
- 携帯電話機(USIMカードが挿入されているもの)
法人印が持ち出せない場合のお手続きについて詳しくはこちらをご確認ください。
- ※
法人レンタル契約の場合はレンタルヘルプデスクまたは営業担当へご連絡ください。
電話番号変更手数料
3,300円
- ※
電話番号を変更した月のご利用料金とあわせて請求します。
ご参考
- 電話番号を変更した場合でも、Eメール(i)のメールアドレスは変わりませんのでご安心ください。
- 電話番号変更後に変更前の電話番号に着信があった場合、新しい電話番号のご案内は行っていません。
-