-
低速化を解除する方法を教えてください。(個人)
-
通常速度に戻すには、My SoftBankなどからチャージ(追加データ購入)が必要です。
表示価格は税込です。
- ※
追加データの購入金額について詳しくはこちらをご確認ください。
- ※
通常速度に戻すお手続きをしない場合、請求締め日の翌日に自動的に通常速度に戻ります。
請求締め日のご確認方法についてはこちらをご確認ください。 - ※
ご利用用途ごとの通信量の目安についてはこちらをご確認ください。
-
My SoftBankから解除
- ※
途中でログイン画面やパスワード入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。
My SoftBankへログイン
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「2」の項目がすぐに表示されます。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
「チャージ(予約購入)する」をタップ
- ※
ご契約内容によっては画面の表記が一部異なる場合があります。
希望するデータ量を選択し、「申し込む」をタップすると購入完了
- ※
-
お知らせメールから解除
お知らせメールについて
低速化になったことをお知らせするメールから、低速化を解除することができます。
通信速度低速化の対象になるサービスをご利用のお客さまは、あらかじめSMSでの通知が設定されています。
お知らせメールのサービス概要/設定方法についてはこちらをご確認ください。お知らせメールからのお手続き方法
お知らせメールを開く
「MySoftBankから」のURLをタップし、My SoftBankへログイン
- ※
ご契約内容によりメール内容が異なります。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
「チャージ(予約購入)する」をタップ
- ※
ご契約内容によっては画面の表記が一部異なる場合があります。
希望するデータ量を選択し、「申し込む」をタップすると購入完了
- ※
-
お電話から解除
専用の窓口にてお手続きできます。
受付時間
自動音声応答サービス:24時間(年中無休)
問い合わせ先
0800-111-5590(通話料無料)
- ※
電話がつながりましたらガイダンスに沿ってお進みください。
- ※
ご注意
- 追加データの購入後、最大6分程度で通常速度にてご利用できます。
通常速度に戻らない場合は、機種本体の再起動やSIMカードの抜き差しをお試しください。 - 料金に未払いがある場合、データ量の追加はできません。
また、お支払日より遅れてご入金した場合は、ご入金反映後にお手続きができます。ご入金はお支払いから1週間程度で反映します。 - データシェアをご利用の場合は、親回線よりお手続きください。
親回線のご確認方法はこちらをご確認ください。
- ※
「ウルトラギガモンスター+」「メリハリプラン」をご利用のお客さまが iOS 15 以降で iCloud+ をご利用する際に、プライベートリレー機能をONに設定すると、データ量を消費する場合があります。
プライベートリレー機能をOFFにした場合、iOS 14 以前同様に対象サービスが「動画SNS放題」となりご利用できます。
- ※