My SoftBank セキュリティ機能の強化のご案内
- 掲載日:
- 2015年2月26日
このたびソフトバンクは、社会的に増加傾向にある「なりすまし」などの不正アクセス対策として、My SoftBankのセキュリティ機能の強化を実施します。この変更により、一部のメニューを閲覧・利用する際に、SMS・Eメールなどで携帯電話の利用状況などを確認させていただく場合があります。
My SoftBankでは、お客さまがアクセスしている環境を判定することで、お客さまの負担が少なく最も安全な方法により利用状況の確認を行います。
主な確認方法
- スマートフォンの回線認証機能による端末所持確認
- スマートフォンへのセキュリティ番号通知による端末所持確認
- あらかじめ定めたEメールアドレスへのセキュリティ番号通知など、多要素認証による確認
セキュリティを維持するための取り組みについて
お客さまが安心してご利用いただけるよう、状況に応じて事前の予告なくセキュリティ対策を実施する場合があります。
主な対策例
- お客さまが設定したセキュリティ緩和設定の無効化(セキュリティ番号の省略設定の無効化など)
- ログインパスワードの無効化(リスト攻撃などへの対策)
関連情報
セキュリティ設定状況の確認や変更は、My SoftBankで行えます。
-
- My SoftBankログイン