SoftBank 810SH/811SHをご利用中のお客さまへ
2007年2月5日更新
SoftBank 810SH/811SHをご利用中のお客さまへ
このたび、ご愛用いただいておりますソフトバンク携帯電話機810SH/811SH(シャープ製)におきまして、特定の条件のもとでご利用されますと、以下のような事象が発生することが確認されました。
つきましては、当事象の対策を施しました新ソフトバージョンを、通信を利用した携帯電話機へのダウンロードにて実施させていただきますので、お客さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
本件に関しまして、お客さまにお手数をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
弊社では今後もより良い商品・サービスのご提供に努力する所存でございますので、引き続きご愛顧をお願い申し上げます。
1.発生する事象について
対象機種:2006年10月7日より販売されている「SoftBank810SH」、「SoftBank811SH」
修正内容:
次のソフトウェアの改善を実施いたしました。
810SH/811SHにて「S!キャスト」に登録いただき、お天気アイコンのアイコン更新設定をONにしている状態で海外にてご利用(国際ローミング)いただくと、海外ではお天気アイコンサービスをご利用いただけないにもかかわらずアイコン情報を自動取得しようとするため、パケット通信料金が発生しておりました。 このため、海外では自動取得をしないようにソフトウェアの改善を実施致しました。
なお、上記以外にも810SH/811SHをより快適にご使用いただくための改善が含まれております。
対象台数(2007年2月4日時点)
810SH:217,575台、811SH:174,276台
2.対応について
ソフトウェア更新
2007年2月5日以降、ネットワークを利用したソフトウェア更新を実施させていただきます。ソフトウェア更新には、約30分程度かかることがございます。更新が完了するまでは、810SH/811SHは使用できません。電波状態のよい所で操作をお願いします。
- ※
- 810SH/811SHが十分充電されている状態でソフトウェア更新をお願いします。更新中に電池残量が不足すると、更新に失敗する場合があります。
- ※
- ソフトウェア更新前にすべての動作を終了させるため、必ず電源を一旦切り、再度電源を入れてから操作をしてください。
- ※
- 810SH/811SHにインストールされているソフトウェアのバージョンにより、ダウンロードから書き換え完了までの間に、自動的に再起動の処理が2回~3回入りますが故障ではありません。
- ※
- ソフトウェア更新中は、電池パックを取り外さないでください。なお、万一約30分経過してもソフトウェア更新が完了しない場合は、電池パックを入れなおして再度ソフトウェア更新を実行してください。
- ※
- ソフトウェア更新は、810SH/811SHに登録されたデータ(電話帳/画像/サウンド/コンテンツ・キーなど)を残したまま行うことができますが、810SH/811SHの状況(故障・破損・水濡れなど)によっては、データが保護できないことがございます。必要なデータは、ソフトウェア更新前にバックアップを取っておかれることをおすすめします。
手順につきましては、取扱説明書P20-8~P20-9をご参照ください。 - ※
- 通信料や情報料はかかりません。 (ネットワーク状況により日本国内より時間がかかる場合がありますが、海外ローミング中でも無料でご利用いただけます)
- ※
- S!ベーシックパックに加入されていない場合は、お近くのソフトバンクショップにお持ちください。
料金
当事象への該当が確認されたお客さまには、準備が整い次第、ご利用いただけなかったにも関わらず請求させていただいた部分の通信料金を、返還させていただきます。金額などにつきましては通話料明細にてご確認をお願い致します。
メニュー(ボタン) ⇒ 設定 ⇒ 本体設定 ⇒ ソフトウェア更新 を起動
- 1.ソフトウェアの更新が必要かチェック
-
- 「本体設定」より”ソフトウェア更新”を選択して、
ソフトウェアの更新が必要か確認してください。

- 2.規約に同意して暗証番号※を入力
-
- 利用規約をご覧のうえ”同意する”を選択し、暗証番号を入力して”OK”を選択してください。
- ※
- 暗証番号とは、契約申込書にご記入いただいた4桁の「暗証番号(パスワード)」です。

- 3.バージョンチェック
- 自動的に810SH/811SHにインストールされているソフトウェアのバージョンをチェックし、更新版のソフトウェアがある場合は、その旨、表示します。
- ※
- 既に更新が終わっている方は、「お使いのソフトウェアは最新版です。 このままご利用ください。」と表示されます。
- 4.更新方法を選択
-
-
今すぐ更新する場合
5.ソフトウェアのダウンロード
更新方法選択画面で”今すぐ更新”を選択するとソフトウェアのダウンロードが開始されます。
- 利用規約をご覧のうえ”同意する”を選択し、暗証番号を入力して”OK”を選択してください。
※暗証番号とは、契約申込書にご記入いただいた4桁の「暗証番号(パスワード)」です。
日時を指定して更新する場合
5.ダウンロード希望日時を選択
更新方法選択画面で”予約更新”を選択すると、あらかじめ予約した日時にソフトウェアのダウンロードが自動的に開始されます。

- 6.新しいソフトウェアに書き換え
-
- 新しいソフトウェアに更新するため”OK”を選択してください。
810SH/811SHにインストールされているソフトウェアのバージョンにより、書き換え完了までの間に、自動的に再起動の処理が2~3回入りますが故障ではありません。
ソフトウェア更新完了画面が表示されたら、”OK”を選択すると待受画面に戻ります。
ご不明な点がございましたら下記窓口までお問い合わせください。
ソフトバンクモバイルお客さまセンター総合案内 ソフトバンク携帯電話から157(無料)
受付時間午前9時から午後8時(一部のお問い合わせを除く)
一般電話からおかけの場合受付時間午前9時から午後8時(一部のお問い合わせを除く)
For English guidance,Please check our website(http://www.softbank.jp/en/).