【更新】SoftBank 822Pをご利用中のお客さまへ
2008年4月10日
【更新】SoftBank 822Pをご利用中のお客さまへ
平素はソフトバンクをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、ご愛用いただいておりますソフトバンク携帯電話「SoftBank 822P」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社製)におきまして、携帯電話の電源が切れた後に電源を入れようとすると、電源が入らなくなる場合があることが確認されましたのでお知らせいたします。
- 1.発生する事象について
-
対象機種
2008年2月16日より販売されている「SoftBank 822P」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社製)
-
事象
- ※ 一旦電池パックを取り外し、そのまま1分程度お待ちいただいた後、再度電池パックを取り付け、充電ランプが点灯するまで充電いただければ(10分以上の充電)、電源が入る場合がございます。
-
原因
ソフトウェア不具合
-
対象機種
- 2.対応について
最寄のソフトバンクショップにお越しいただき、お預かり修理となります。代替機につきましては、同一機種をご用意できない場合がございます。ご了承ください。
なお、修理対応ではなく、改善品への交換をご希望される方は、お手数をおかけいたしますが、事前に在庫をご確認の上、ソフトバンクショップまでお越しください。ご利用の「SoftBank 822P」とお取替えさせていただきます。(改善品と交換の際は、一部転送できないデータがございます)
- ※ 交換期間は4月10日から6月10日までとさせていただきますので、ご了承ください。
【販売再開のお知らせ】
「Softbank822P」の販売を一時停止しておりましたが、4月10日(木)より順次、販売を再開いたします。
お客さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。
以上