ソフトバンク衛星電話のサービス開始について
- 掲載日:
- 2013年1月30日
いつもソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。
ソフトバンクモバイル株式会社は、2013年2月下旬以降、Thuraya Telecommunications Company(スラヤ テレコミュニケーション カンパニー、本社:アラブ首長国連邦、以下「スラヤ」)が提供する衛星通信設備を利用し、災害時など、従来の一般携帯電話は圏外となるような場所や状況でも、衛星回線を介して通信ができる、衛星電話サービスを開始いたします。
ソフトバンク衛星電話の概要
衛星電話サービスの開始にともない、衛星電話サービス用の料金プランを導入し、衛星電話専用機種「SoftBank 201TH」(スラヤ製)を発売いたします。「SoftBank 201TH」は、当社オンラインショップと一部のソフトバンク携帯電話取扱店などで販売いたします。なお、スラヤのサービス提供エリアは、北南米などの一部の国と地域を除く全世界で、日本のエリアカバー率は100%※1となります。
- ※1
- 電波天文台が使用する電波との干渉回避にともない、非常時を除き、利用を制限するエリアがあります。また、屋内での利用では、電波が届きにくい場合があります。
今後ともソフトバンクモバイルをよろしくお願いいたします。
以上