Eメールのサーバー受信サイズ変更について
2007年7月2日更新
Eメールのサーバー受信サイズ変更について
いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ソフトバンクのメールサービスにおきまして下記の通り、Eメール受信に関する機能変更を行います。
記
【変更内容】
Eメールのサーバー受信サイズを従来の1MBから20MBに変更いたします。 これにより、従来1MBを超えるメールはソフトバンクメールサーバーにて受信が拒否され、送信元にエラーが返っておりましたが、20MBまで受信可能となります。
- サーバーメールボックスに保存される1メールあたりのサイズに変更はありません。 ロングメールでは6KB、それ以外のメールサービスでは1MBになるよう添付ファイルが削除されてサーバーメールボックスに保存されます。
- 携帯電話における受信サイズに変更はございません。(受信サイズはご利用機種により異なります。)
- 携帯電話で受信できないサイズのメールは添付ファイルが削除されます。
- 20MBを超えるメールは従来通りサーバーで受信が拒否され、送信元にエラーが返ります。
- サイズはエンコード(符号化)された状態で計算されます。エンコードされた状態での1MBはパソコン上の元の状態で約750KBとなります。また20MBはパソコン上の元の状態で約15MBとなります。
【対象となるお客さま】
ソフトバンク以外からのEメールを受信可能なお客さま。
【対応スケジュール】
2007年7月3日から7月4日にかけて順次対応。
- 上記システム移行期間中は、状況により1MBを超えるメールが受信できる場合と受信できない場合があります。
以上