衛星回線を利用した一部基地局でのサービス制限のご案内
掲載日:2014年3月7日
最終更新日:2014年10月8日
2014年10月7日に、衛星回線を利用した基地局のサービスを終了いたしました。現在はサービス制限は発生しておりません。[2014年10月8日追記]
衛星回線を利用した基地局経由でソフトバンク携帯電話3G通信サービスを利用する場合、以下の対象機種にて、一部のサービスに制限が発生します。
衛星回線を利用した基地局とは、伝送路に衛星回線を利用した基地局となります。
以下のような場合において、衛星回線を利用した基地局を使用しております。
- 災害等が発生して伝送路の復旧に時間がかかる基地局の一時的なエリア化
- 現状、有線及び無線の伝送路の構築が困難な地域でのエリア構築
期間
2014年3月10日(月)以降
- サービス制限が解除されましたら、本ページを更新してお知らせいたします。
対象エリア
長崎県
長崎市新牧野町、長崎市赤首町、 長崎市西出津町、長崎市東出津 町の一部
対象機種
SoftBank 005Z
ソフトウエアの更新
お客様のSoftBank 005Zを最新版のソフトウェアに更新することによって、サービス制限を改善することができます。
お客様のSoftBank 005Zをお預かりし、ソフトウェア更新を実施いたしますので、ソフトバンクショップへご来店の上、「預かり修理」をお申し付けください。
ソフトウェア更新にかかる費用は無料となります。
サービス制限
上記対象エリアにおいて、現在地の測位ができない場合があります。
その他のエリアにおいては、サービス制限なく利用できます。
- 緊急ブザーが鳴ったときに送信されるSMSに、現在地が表示されない※1
- 電話をかけたときに送信されるワンタッチSMSに、現在地が表示されない※1
- 電池残量が少なくなったときや電池が切れたときに送信されるSMSに現在地が表示されない※1
- 位置ナビ※2のご加入者が、パソコンもしくはソフトバンク携帯電話から、SoftBank 005Zを検索できない
- 測位機能以外の音声発信と着信および、SMSの送信は、すべて正常にご利用いただけます。
- ※1現在地が測位できなかった場合も、パケット通信料が発生します。
- ※2位置ナビとは、あらかじめ登録したお子様の今居る場所や、紛失した携帯電話の位置を検索できるサービスです。