かんたんデータコピー
iPhone(iOS 16)をご利用中のお客さまへのお願い
iPhone(iOS 16)から他の機種へデータ移行する際に、version 1.6.1以前のアプリケーションQRコードの読み取りに失敗する事象が発生しております。
iPhone(iOS 16)からデータ移行される場合、最新版へのバージョンアップ(1.6.2以降)のご対応をお願いします。
- iPhone(iOS 16)におけるアプリケーションのバージョンアップについては以下をご確認ください。
詳細をみる - バージョンの確認方法
アプリケーションを起動して、トップ画面右上の ≡ をクリックいたしますと、バージョンが確認できます。
かんたんデータコピーとは
スマートフォン、iPhone、4G ケータイのデータを、アプリケーションを使ってほかの携帯電話にかんたんにコピーすることができます。
以下よりコピー元になる携帯電話の種類を選択してください。
スマートフォンのデータをほかのスマートフォン、iPhone または 4G ケータイへコピーする場合、以下のデータをコピーすることができます。キッズフォンへはデータをコピーすることができません。
コピーできる データの種類 |
コピー先の機種 | |||
---|---|---|---|---|
スマートフォン へ | iPhone へ | 4G ケータイ へ | キッズフォン | |
電話帳 | ||||
写真 | ||||
動画 | ||||
音楽 | ||||
+メッセージ/ SoftBankメール (S!メール、SMS) |
||||
カレンダー | ||||
発着信履歴 | ||||
SDカード内データ (写真・動画・音楽) |
- ご利用の機種によってはコピーできないデータがございます。
- ※1コピー先がスマートフォンでAndroid™ 9.0 未満の場合は、HEIF/HEVCファイルはコピーされません。
- ※2Xperia XZ2にプリインストールされているS!メールと+メッセージは、データコピーに非対応となります。シンプルスマホ3、シンプルスマホ4はS!メールのデータコピーに非対応となります。S!メールのデータを+メッセージにコピーすることはできますが、+メッセージのデータをS!メールにコピーすることはできません。
- ※3写真、動画のみコピーできます。
iPhone のデータをほかのスマートフォン、iPhone または 4G ケータイへコピーする場合、以下のデータをコピーすることができます。キッズフォンへはデータをコピーすることができません。
コピーできる データの種類 |
コピー先の機種 | |||
---|---|---|---|---|
スマートフォン へ | iPhone へ | 4G ケータイ へ | キッズフォン | |
電話帳 | ||||
写真 | ||||
動画 | ||||
音楽 | ||||
+メッセージ/ SoftBankメール (S!メール、SMS) |
||||
カレンダー | ||||
発着信履歴 | ||||
SDカード内データ (写真・動画・音楽) |
- ご利用の機種によってはコピーできないデータがございます。
- ※1コピー先がスマートフォンでAndroid™ 9.0 未満の場合は、HEIF/HEVCファイルはコピーされません。
- ※2コピー先が iPhone で iOS 9 の場合は、Live Photosファイルは静止画としてコピーされます。
また、iPhone 12 Pro Max/iPhone 13 から iOS 11 への移行の場合は、Live Photosファイルは静止画としてコピーされます(コピー元が iPhone 12 Pro Max/iPhone13 以外の場合でもコピー先が iOS 11 の場合は、静止画としてコピーされる場合があります)。
4G ケータイのデータをほかのスマートフォン、iPhone または 4G ケータイへコピーする場合、以下のデータをコピーすることができます。キッズフォンへはデータをコピーすることができません。
コピーできる データの種類 |
コピー先の機種 | |||
---|---|---|---|---|
スマートフォン へ | iPhone へ | 4G ケータイ へ | キッズフォン | |
電話帳 | ||||
写真 | ||||
動画 | ||||
音楽 | ||||
+メッセージ/ SoftBankメール (S!メール、SMS) |
||||
カレンダー | ||||
発着信履歴 | ||||
SDカード内データ (写真・動画・音楽) |
- ご利用の機種によってはコピーできないデータがございます。
- ※1コピー先がスマートフォンでAndroid™ 9.0 未満の場合は、HEIF/HEVCファイルはコピーされません。
キッズフォンのデータをほかのスマートフォン、iPhone、4G ケータイ または キッズフォンへコピーする場合、以下のデータをコピーすることができます。
コピーできる データの種類 |
コピー先の機種 | |||
---|---|---|---|---|
スマートフォン へ | iPhone へ | 4G ケータイ へ | キッズフォン | |
電話帳 | ||||
写真 | ||||
動画 | ||||
音楽 | ||||
+メッセージ/ SoftBankメール (S!メール、SMS) |
||||
カレンダー | ||||
発着信履歴 | ||||
SDカード内データ (写真・動画・音楽) |
- ご利用の機種によってはコピーできないデータがございます。
- ※1コピー先がスマートフォンでAndroid™ 9.0 未満の場合は、HEIF/HEVCファイルはコピーされません。
利用料金
月額使用料 | 無料 |
---|
利用方法
「かんたんデータコピー」は、専用のアプリケーションをインストールすることでご利用いただけます。
対応機種
2023年4月5日時点
iPhone | 対応(iOS 11.0 以降) |
---|---|
iPad | 非対応 |
スマートフォン | 対応(Android™ 4.4以上/BLADE Q+をのぞく) |
タブレット | 非対応 |
ケータイ | DIGNO® ケータイ4、DIGNO® ケータイ3、AQUOS ケータイ4、かんたん携帯11 |
キッズフォン | キッズフォン3、キッズフォン2 |
注意事項
- アプリケーションのバージョンが最新でないとデータコピーできない場合がありますので、必ず最新バージョンをインストールしてご利用ください。
- ご利用の機種やOSにより、コピーできるデータが異なります。詳細は、対応機種をご確認ください。
かんたんデータコピーに関するよくあるご質問
-
- [かんたんデータコピー]コピー先でデータが重複することがありますか?
- コピー先にデータがある状態で、「かんたんデータコピー」でコピーを行うと重複することがあります。 電話帳、カレンダーの場合は、「データ確認画面」にて上書き保存が選択できますので、ご利用ください。
-
- [かんたんデータコピー]データが入っている携帯電話機にコピーした場合は、元から入っているデータは削除されますか?
- コピー先に元から入っているデータは残ります(SoftBankメールからSoftBankメールへのコピーの場合、元から入っているメールデータは削除され、上書きされます)。
-
- [かんたんデータコピー]データコピーにはどのくらい時間がかかりますか?
- コピーするデータのサイズやご利用の環境により時間がかかる可能性があります。アプリケーション内でコピーするデータを選択する時に、目安として完了までにかかる時間を算出し、表記しますのでご確認ください。
-
- [かんたんデータコピー]機内モードの状態でも利用できますか?
- 機内モードではご利用できません。ただし、機内モードにしたうえでWi-FiをONにすればご利用できます。
-
- [かんたんデータコピー]コピー先の端末に既にデータがありますが、データを上書きして書き込むことはできますか?
- 電話帳とカレンダーに限り、コピー先のデータを消去してデータを書き込むことができます。設定を変更したい場合は、「データ確認画面」の「既にデータがある方はこちら」を選択してください。設定変更画面に遷移することができます。