私たちが投稿した声はきちんと届いているのかなぁ...
いただいたお客さまの声は1件1件社内でご確認させていただいております。
今月は1,282件のお客さまの声をいただきました。
一部抜粋してご紹介・ご回答をさせていただきます!


【お客さまの声の一部をご紹介】
解約後に残りの機種代金や支払回数を確認する方法はありますか?
機種契約番号(”021”から始まるご契約番号)で専用サイトにログインすれば、ご確認いただけます。
まとめて支払いの限度額を変更できる方法はありますか?
まとめて支払いの限度額はマイページから設定ができます。
契約後の初期設定の方法を知りたいです。
各設定についてのサポート動画をご用意しております。
また、各種サポートをショップクルーが行う店頭スマホサポートもご提供しております。
LINEMOのお客さまは公式サイトで手順のご案内をしております。
自宅のインターネットにメッシュWi-Fiルーターを接続する方法を知りたいです。
複数月まとめて請求ではなく、毎月請求にする方法はありますか?
ソフトバンクは月額料金が5,000円未満の場合、ワイモバイルは月額料金が3,000円未満の場合、翌月の引き落としと合算になります。
単月での引き落としを希望されるお客さまは、お申込みで変更いただけます。
- ※LINEMOのお客さまは対象外です
端末の操作方法を知りたいです。
ソフトバンクでは、スマホ教室を実施しています。
- ※店舗への事前予約(電話/Web)が必要です
また、ケータイの操作・設定や身の回りのデジタル機器のあらゆる「困った」を「何度でもとことん」サポートするサービスもご提供しております。
SoftBankのお客さま(ケータイなんでもサポート)はこちら
- ※サービスのご利用には月額利用料550円がかかります
- ※LINEMOのお客さまは対象外です
ソフトバンクの請求額が今月だけ高くなっている理由を知りたいです。
お客さまにより良いサービスを提供するため、順次ご利用期間およびお支払い日を変更させていただいております。
変更月は通常のご請求金額より一時的に高くなります。
Netflixの解約方法を知りたいです。
ワイモバイルのキャリアのメールアドレスが受信できるように、初期設定の方法が知りたいです。
以下から初期設定方法をご確認いただけます
ご意見・ご要望の投稿はこちらから