AQUOS R2 
オンラインマニュアル

クイック設定パネルからマナーモードに設定する

マナーモードを設定していても、カメラ撮影時のシャッター音、動画撮影時の撮影開始/終了音などは鳴ります。

手順

ステータスバーを下にドラッグ

手順

通知パネルを下にドラッグ

手順

マナーモード

マナーモード設定画面が表示されます。

手順

マナーモード

マナーモードが有効になります(表示)。

手順

通常マナーサイレントアラームのみ優先する通知のみ

手順

完了

マナーモードに設定されます。

スクロール

関連情報

マナーモードの種類について

設定できるマナーモードの種類は次のとおりです。

  • 通常マナー
    着信音や操作音は鳴らず、着信時などはバイブレータが動作します。アラーム音の鳴動については、(時計)の設定に従います。メディア音は鳴ります。
  • サイレント
    着信音や操作音は鳴らず、着信時などはバイブレータも動作しません。アラーム音やメディア音も鳴りません。
  • アラームのみ
    着信音や操作音は鳴らず、着信時などはバイブレータも動作しません。アラーム音、メディア音は鳴ります。
  • 優先する通知のみ
    詳細設定優先する通知のみを許可の設定に従って、着信音やお知らせ音が鳴ります。その他の動作については、マナーモードを設定していないときと同様です。詳しくは「音の設定」を参照してください。

マナーモード設定時の操作

マナーモードを解除する

クイック設定パネルで

  • マナーモード設定画面でマナーモード表示)完了と操作しても、解除できます。
一定時間経過後にマナーモードを自動で解除するように設定する
マナーモード設定画面でをタップして解除するまでの時間を設定完了
  • マナーモードを OFF にするまでをタップすると、手動で解除するまでマナーモードが有効になります。