AQUOS wish3 
オンラインマニュアル

Payトリガーとクイック操作の設定

電源キーを押したときの動作やナビゲーションバーの設定などをします。設定できる項目は次のとおりです。

項目説明
Pay トリガー電源キーを長押ししてアプリを起動するかどうかや、電源キーを長押ししたときに起動するアプリを設定します。
2回押しでカメラの起動電源キーを2回押してカメラを起動するかどうかを設定します。
システム ナビゲーションナビゲーションバーの設定をします。

関連情報

Payトリガーとクイック操作利用時の操作

電源キーを長押しして設定したアプリを起動(Payトリガーを起動)するかどうかを設定する
ホーム画面で(設定)AQUOSトリックPay トリガーとクイック操作Pay トリガー「電源キー長押しで起動」の
  • をタップすると有効()に、をタップすると無効()に切り替わります。
Payトリガーで使用するアプリを設定する
ホーム画面で(設定)AQUOSトリックPay トリガーとクイック操作Pay トリガー電源キー長押しで起動アプリ名をタップ
Payトリガーが起動したあとに表示される一覧(Payトリガーフォルダ)にアプリを登録する
ホーム画面で(設定)AQUOSトリックPay トリガーとクイック操作Pay トリガーPay トリガーフォルダ画面に従って操作
Payトリガーが起動したときに、Payトリガーフォルダを開くかどうかを設定する
ホーム画面で(設定)AQUOSトリックPay トリガーとクイック操作Pay トリガー起動時にPay トリガーフォルダも開く
  • 起動時にPay トリガーフォルダも開くをタップするたびに、有効()/無効()が切り替わります。
  • Payトリガーフォルダは、複数のアプリを登録しているときに表示されます。
電源キーを2回押してカメラを起動するかどうかを設定する
ホーム画面で(設定)AQUOSトリックPay トリガーとクイック操作2回押しでカメラの起動カメラをすばやく起動
  • カメラをすばやく起動をタップするたびに、有効()/無効()が切り替わります。
画面下部から上にドラッグして最近使用したアプリを一覧表示するか、をタップして最近使用したアプリを一覧表示するかを設定する
ホーム画面で(設定)AQUOSトリックPay トリガーとクイック操作システム ナビゲーションジェスチャー ナビゲーション3 ボタン ナビゲーション
  • 3 ボタン ナビゲーションを選択すると、ナビゲーションバーにが表示されます。
  • 「ジェスチャー ナビゲーション」のをタップすると、ジェスチャーナビゲーション利用時の動作について設定できます。画面に従って操作してください。
  • 「3 ボタン ナビゲーション」のをタップすると、をロングタッチしたときGoogle アシスタントを起動するかどうかを設定できます。