LG V60 ThinQ 5G
オンラインマニュアル
サウンドの設定
設定できる項目は次のとおりです。
項目 | 説明 |
---|---|
マナーモード | 周囲に迷惑がかからないよう、着信音や操作音などが鳴らないように設定できます。詳しくは「マナーモードについて」を参照してください。 |
音量 | 電話の着信音や通知音などの音量を設定できます。 |
着信音 | 着信音の種類を設定できます。 |
通知音 | 通知音の種類を設定できます。 |
着信音とバイブの連動 | 着信音とバイブレーションを連動させるかどうかを設定できます。 |
着信音の自動作成 | 電話番号をもとにして自動生成した着信音を鳴動させるかどうかを設定できます。 |
着信時にフラッシュ通知 | 着信音とフラッシュの点滅を連動させるかどうかを設定できます。 |
通知の鳴動設定 | 通知の鳴動に関する設定ができます。 |
音質とサウンドエフェクト | メディアを再生したときの音量やエフェクトを設定できます。 |
バイブの強さ | 着信、通知、タップ時のバイブの強さを設定できます。 |
振動タイプ | 音声着信時のバイブレーションのパターンを設定できます。 |
タップ時のバイブ | 画面上の特定のアイテムをタップした時にバイブレーションを動作させるかどうかを設定できます。 |
ダイヤルキーパッド音 | ダイヤルキーを押したときに音を鳴らすかどうかを設定できます。 |
タッチ音 | ディスプレイをタッチしたときに音を鳴らすかどうかを設定できます。 |
画面ロック時の音 | 画面ロックをしたときに音を鳴らすかどうかを設定します。 |
関連情報
サウンドの設定利用時の操作
通知音を設定する
サウンド画面で通知音をタップ通知の鳴動に関する設定をする
通知音やバイブレーションを動作させるかどうかを設定することができます。
サウンド画面で /各項目を設定音量を自動補正する
サウンド画面で
)/OFF(
)が切り替わります。
をタップするたびに、ON(
音質をイコライザで調整する
サウンド画面で / / / / / / / / / / / / /をタップするとイコライザの新規追加ができます。
LG 3Dサウンドを利用する
サウンド画面で
)/OFF(
)が切り替わります。
/ をタップするたびに、ON(- / / / をタップすると、3Dサウンド効果を切り替えることができます。
- LG 3Dサウンドをご利用いただく際には、本機のイヤホンマイク端子に市販のイヤホン/ヘッドホン/スピーカーを接続、またはBluetooth対応のイヤホン/ヘッドホン/スピーカーと接続を確立してください。