-
申込方法を教えてください。[下取りプログラム(機種変更)]
-
ソフトバンクショップまたはオンラインショップでお申し込みできます。オンラインショップは機種変更(指定機種をご購入)の際に、お申し込みできます。
182人のかたの参考になっています。
パスワード,PW,PASSWORD,パスコード,下取り,下取,トクするサポート,得するサポート,とくするサポート,トクサポ,得サポ,とくサポ,半額サポート,SMS,ショートメール,My SoftBank,マイソフトバンク,オンラインショップ,オンラインストア,iPhone,アイフォン,アイフォーン,アイホン,Wi-Fi,wifi,ワイファイ,WiFi
-
お申し込み前の事前準備
対象機種の確認 下取り機種、ご購入機種が対象機種かご確認ください。 データのバックアップと初期化 下取り機種のデータのバックアップと初期化をお願いします。
データのバックアップ、初期化の手順はこちらをご確認ください。 -
ソフトバンクショップでお申し込み
ソフトバンクショップでお申し込みの場合、下取り方法が3つあります。お客さまのご都合にあわせてお選びください。
店頭下取り ※1
お申し込み - 下取りできる場合のみ、本人確認を実施の上、申込書兼同意書に署名 ※2
- 下取り対象機種は店頭にて回収
付与時期 約2週間後に特典を付与 郵送下取り
店頭で送付キット受け取り ※1
お申し込み - 店頭で下取りをお申し込み、「端末回収に関する添え状」および送付キットを受け取る
- ソフトバンクへ下取り対象機種を送付 → 査定(下取り)※3
付与時期 当社よりお客さまにSMSを送付後、特典を付与
(法人契約のお客さまには、書面にて査定結果通知書を送付します)指定先住所で送付キット受け取り
お申し込み - 店頭で下取りをお申し込み、「端末回収に関する添え状」または「端末回収に関する申込兼同意書」を受け取る
- 後日、お申し込み時に指定した住所にて送付キットを受け取る
- ソフトバンクへ下取り対象機種を送付 → 査定(下取り)※3
付与時期 当社よりお客さまにSMSを送付後、特典を付与
(法人契約のお客さまには、書面にて査定結果通知書を送付します)- ※1
店頭下取りサービス実施店舗でのみお申し込みできます。ご来店の前にショップ検索にてご確認ください。ソフトバンクショップ検索はこちらからできます(対象店舗はソフトバンクショップを選択後、「全店舗共通サービス」欄でご確認できます)。
- ※2
本人確認を実施するにあたり、本人確認書類が必要です。本人確認書類について詳しくはこちらをご確認ください。
- ※3
送付手順について詳しくはこちらをご確認ください。
-
オンラインショップでお申し込み
オンラインショップで機種のご購入手続きにお進みください。
- ※
オンラインショップは、送料無料で24時間いつでもお申し込みができます。
お申し込み - 機種変更時、「下取りプログラム(機種変更)」をお申し込み
- 後日、商品配送先住所にて送付キットを受け取る
- ソフトバンクへ下取り対象機種を送付 → 査定(下取り)※1
付与時期 当社よりお客さまにSMSを送付後、特典を付与 - ※1
送付手順について詳しくはこちらをご確認ください。
- ※
-
特典内容
個人のお客さまは「PayPayポイント」が付与されます。
法人のお客さまはソフトバンクポイントが付与されます。または、ソフトバンクショップで機種変更時に下取りをお申し込みの場合は、購入機種代金値引きに特典を変更できます。
- 特典付与日を1日目として180日目までに「PayPay」アカウントのご登録がなかった場合、特典は失効します。失効予定日などの詳細はMy SoftBankでご確認できます。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
2020年2月28日(金)より前に特典が付与された場合、特典付与日を1日目として60日目までに「PayPay」アカウントのご登録がなければ、特典は失効しています。
- ※
- 下取り対象機種に応じて特典の付与額は異なります。特典金額や内容について詳しくはこちらをご確認ください。
- 特典付与日を1日目として180日目までに「PayPay」アカウントのご登録がなかった場合、特典は失効します。失効予定日などの詳細はMy SoftBankでご確認できます。
-
ご注意
電源が入らないなど携帯電話機の下取りができない場合は、お客さまへソフトバンクより携帯電話機を返却します。下取りの際は、携帯電話機の初期化(リセット)が必要です。
iPhone のバックアップ、復元方法
初期化(リセット)の方法
-