1. ホーム
  2. スマートフォン・携帯電話
  3. お知らせ
  4. サポート
  5. ソフトバンクを装った不審なSMSやメールに関するご注意
サポート 2022 年

ソフトバンクを装った不審なSMSやメールに関するご注意

掲載日:2022年11月29日
最終更新日:2023年3月9日

料金の未払いや利用停止予告など、当社からの重要なお知らせをかたったSMSやメールが届いているという事例が報告されています。

本文に記載されているURLにアクセスして表示されるサイト内で、IDやパスワードを入力し高額な振り込みに誘導される場合や、不正なアプリのインストールを求められることがあります。

以下のような特徴のSMSやメールを受信された場合は、本文に記載されているURLにアクセスしたり、返信したりせず、速やかに削除いただけますようお願いいたします。

フィッシング目的と思われるSMSやメールの画面例

◆SMSの例

▼iPhone からアクセスした場合

My SoftBankに酷似したログイン画面でIDパスワードの入力を求められます。

▼Android からアクセスした場合

システム警告を装った画面が表示されます。

上記画像が表示された場合には、何も入力せずに画面を閉じてください。

◆メールの例①

[2023年3月9日更新]

◆メールの例②

Androidにインストールされる不正なアプリ例

▼下記のような不正なアプリをインストールしてしまった場合

速やかに削除(アンインストール)してください。不正なアプリを検知するウイルス対策アプリをご利用の場合は、スキャンを実施してください。


なお、ソフトバンクが正式に取り扱っているセキュリティアプリは「スマートセキュリティ powered by McAfee®」です。Google Playからのみインストールが可能です。

Androidをご利用の場合、提供元不明のアプリをインストールしない設定にしてください

あらかじめ提供元が不明なアプリはインストールを許可しないよう端末側で設定を行うことができます。初期設定では「許可しない」設定になっておりますので、そのまま設定を変更しないでください。

もしアプリのインストール時に下記のような警告画面が表示され提供元が不明な場合には「キャンセル」をタップし、インストールしないようにしてください。

不正なサイトにおいて、IDやパスワードなどを入力してしまった場合の対応

My SoftBank/My Y!mobile/My Menuをご利用いただく際は、自動ログイン機能を積極的に活用ください。

フィッシング被害を防ぐため、お客さまにご注意いただきたいこと

送られてきたSMSやメールが、高額請求やサービス利用停止警告など、お客さまの不安をあおるような内容の場合、そのようなSMSやメールに返信したり、貼り付けられているリンク先URLをクリックせずに、まずは落ち着いて、普段ご利用されているブックマークやアプリ、検索エンジンなどを経由して正規サイトにアクセスし内容の真偽を確認してください。

  • SMSやメール送信元は偽装されている場合がありますのでご注意ください。