機内ケータイ
概要
海外を飛行中の航空機内で、ご利用中の iPhone、iPad、スマートフォンなどがそのままご利用いただけるサービスです。飛行中もつながるので、家族・友人からの連絡や取引先からの急な商談も逃しません。
機内ケータイのお申し込みは不要です。世界対応ケータイにお申し込みされているお客さまは、そのままご利用いただけます。
ご利用可能な区間
対応している便では、シートベルト着用サインの消灯と同様の「携帯電話利用禁止のサイン」が用意されます。この「携帯電話利用禁止のサイン」が消灯している時間帯のみ、ご利用いただけます。
また、以下の場合(区間)は、機内ケータイをご利用いただけません。
- ご搭乗機が地上(空港)にいるとき
- ご搭乗機の離陸・着陸中、電子機器の使用が制限されているとき
- ご搭乗機が、日本領空を航行しているとき
- ご搭乗機が、飛行機内での携帯電話の利用を禁止している国の領空を航行しているとき
対応事業者・ご利用料金
2022年12月9日時点
事業者名 | 事業者 コード |
航空会社・ 対応航空機 |
通話 (/分) |
SMS (/通)※1 |
S!メール(MMS) /パケット通信※2 |
---|---|---|---|---|---|
AeroMobile | NORAM | 一覧 | 発信 650円 着信 800円 |
送信 180円 受信 無料 |
最初の100KBまで280円 超過分50円/10KB |
OnAir | CHEOA |
- ※1送信文字数に応じて1回あたり180円から1,800円です(ご利用の機種またはアプリにより1回に送信可能な文字数が異なります)。
- ※2iPhone、iPad、スマートフォン、4G ケータイ、タブレット、モバイルデータ通信の場合、2円/KBで計算されます。
- 電源を入れたまま飛行機に搭乗した場合、アプリケーションの自動更新などからデータ通信料金が発生する場合があります。
海外あんしん定額にお申し込みいただくことで、アプリケーションの自動通信を抑止できます。
お申し込み、ご利用方法などの詳細をみる - 機内ケータイは「海外パケットし放題」の対象外です。
対応機種
iPhone | 対応 |
---|---|
iPad | 対応 |
スマートフォン | 対応 |
タブレット | 対応 |
ケータイ | 対応 |
モバイルデータ通信 | 対応 |
- 一部ご利用いただけない機種があります。各機種の対応状況は下記より「その他サービス」>「機内ケータイ」を選択の上、ご確認ください。