AQUOS R3
オンラインマニュアル
ツールバーについて
ツールバーに表示されるアイコン(アイテム)は、次のような機能があります。また、表示されるアイテムを入れ替えることもできます。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | ツールバーに表示されるアイテムを切り替えます。 |
![]() | 設定メニューを表示します。![]() |
![]() | 音声入力モードに切り替えます。 |
![]() | ツールバーを隠します。 |
![]() | キーボードタイプを切り替えることができます。 |
![]() | 入力モードを切り替えることができます。 |
![]() | 単語を登録できます。 |
![]() | 入力拡張プラグインを使用できます。 |
![]() | キーボードイメージを選択できます。 |
![]() | キー操作音/バイブについて設定できます。 |
![]() | フリックの感度、自動カーソル移動などを設定できます。 |
![]() | 連携する外部アプリを選択できます。 |
![]() | コピーした文字を貼り付けます。 |
![]() | ドラッグしてキーボードを移動します。 |
![]() | フローティングキーボードに切り替えます。![]() ![]() |
![]() | ドラッグしてキーボードの大きさを調整します。 |
手順
ツールバーにが表示されているときに
- ツールバーに
が表示されていないときは、
をタップしてツールバーを切り替えてください。
手順
ツールバーでアイテムを表示したい場所をタップ
手順
入れ替えるアイテムをタップ
ツールバーに選択したアイテムが表示されます。
- を選択すると、アイテムを非表示にすることができます。

スクロール
こちらで検索できます