LEITZ PHONE 2 
オンラインマニュアル

テザリングオートを利用する

自宅や特定の場所にいる間、Wi-Fiテザリングが自動的に有効になるように設定できます。

手順

ホーム画面で(設定)便利機能

便利機能画面が表示されます。

手順

テザリングオート

テザリングオート画面が表示されます。

手順

場所の設定

手順

場所の名前欄をタップ

手順

場所の名前を入力

手順

設定したい住所を入力登録
  • 登録と操作すると、現在地を登録できます。

手順

テザリングオート表示)

テザリングオートが有効になります。

  • 確認画面が表示されたときは、画面に従って操作してください。
  • テザリングオートをタップするたびに、有効()/無効()が切り替わります。

スクロール

関連情報

テザリングオート利用時の操作

Wi-Fiテザリングが自動的に有効になる場所を追加する
テザリングオート画面で場所の設定場所を追加場所の名前欄をタップ場所の名前を入力設定したい住所を入力登録
  • 登録と操作すると、現在地を登録できます。
Wi-Fiテザリングが自動的に有効になる場所を削除する
テザリングオート画面で場所の設定削除したい場所の削除
Wi-Fiテザリングが有効になるタイミングを設定する
テザリングオート画面でテザリングがONになる時設定した場所にいる時のみ設定した場所にいない時のみ
充電中のみWi-Fiテザリングを有効にするかどうかを設定する

テザリングオート画面で充電中のみON

  • 充電中のみONをタップするたびに、有効()/無効()が切り替わります。
電池残量に応じて、Wi-Fiテザリングを自動的に無効にするかどうかを設定する

テザリングオート画面で「自動OFF」の

  • をタップすると(有効)に、をタップすると(無効)に切り替わります。
Wi-Fiテザリングを自動的に無効にする電池残量を設定する
テザリングオート画面で自動OFFバーをドラッグして電池残量を調節OK
Wi-Fiテザリングを設定する
テザリングオート画面でWi-Fiテザリングの詳細設定画面に従って操作