Xperia XZ3
オンラインマニュアル
写真を撮る
手順
ホーム画面で(カメラ)
撮影画面が表示されます。
- 確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。
- 撮影画面で一定の時間何も操作しないとカメラが終了します。
手順
撮影画面をスワイプ(フリック)して「フォト」撮影画面を表示
- 横画面では上下にスワイプ(フリック)、縦画面では左右にスワイプ(フリック)します。
手順
カメラを被写体に向ける撮影画面を確認して
シャッター音が鳴り、写真が保存されます。

スクロール
関連情報
オートフォーカス枠について
写真撮影時にオートフォーカス枠が表示されなかったときは、ピントが合わなかった可能性があります。
写真撮影時の操作
ズームを利用する
音量キーの上/下を押す
- 撮影画面をピンチしても、ズームを利用できます。
- 音量キーの操作は、「音量キー設定」により異なります。お買い上げ時は「ズーム」に設定されています。
- 「ぼけエフェクト」「ARエフェクト」「パノラマ」に設定している場合やフロントカメラでの撮影時は、ズームを使用できません。
カメラキーで写真を撮る
撮影画面でカメラキーを押す
- オートフォーカス機能で写真を撮るときは、カメラキーを半押しし、オートフォーカス枠が青色に変わったら、そのままカメラキーをしっかり押します。
- 追尾フォーカス枠が表示されている場合は、被写体を追尾してフォーカスを合わせます。
「サイドセンス」で写真を撮る
本機の側面をダブルタップ
- 「サイドセンス」をONにする必要があります。
連続撮影をする
撮影画面でを長押し
- 次の操作でも連続撮影が可能です。
・「画面タッチ撮影」がONのときは、撮影画面をロングタッチします。
・「音量キー設定」が「シャッター」のときは、音量キーを長押しします。
・「カメラキー連写」がONのときは、カメラキーを長押しします。 - 連続撮影をした写真は「保存先」の設定にかかわらず、内部ストレージに保存されます。
- 暗い場所では連続撮影ができないことがあります。
- フロントカメラでの撮影時は、連続撮影ができません。
「画面タッチ撮影」で写真を撮る
撮影画面をタップ
- 「画面タッチ撮影」をONにする必要があります。
サムネイル画像を確認する
撮影画面でサムネイル画像をタップ
撮った写真/動画が表示されます。
フラッシュを設定する
撮影画面で
フロントカメラでの撮影時にセルフタイマーを設定する
セルフタイマーの秒数を設定します。設定した秒数が経過したあとに撮影します。
撮影画面で
- シャッターアイコンの上に、設定した秒数が表示されます。