Xperia 10 Ⅳ 
オンラインマニュアル

設定項目の変更について

変更される項目は次のとおりです。

項目変更点
ネットワークとインターネット・インターネット
インターネット画面で「接続済み」と表示されているWi-Fi ネットワークをタップして表示される画面の設定項目「最大リンク速度(理論値)」欄は、接続しているアクセスポイントの最大速度理論値から本機で利用可能な最大通信速度が表示されるように変更されます。
・SIM
「5Gスタンドアローン」が追加されます。
5Gネットワークが利用可能な場合に、すべてのモバイルデータ通信に5Gネットワークを使用するかどうかを設定する場合は、ホーム画面で(設定)
ネットワークとインターネットSIM5Gスタンドアローンと操作します。
「データ設定」が削除されます。
モバイルデータ通信に使用するSIMを切り替える場合は、ホーム画面で(設定)
ネットワークとインターネットSIM切り替えたいSIMをタップモバイルデータXXXXX を使用と操作します。
機器接続「以前接続されていた機器」が「保存済みのデバイス」に変更されます。
・接続の設定
「Bluetooth で受信したファイル」が削除されます。
Bluetooth利用時の手順が一部変更されます。詳しくは、「Bluetooth®機能について」を参照してください。
アプリ・特別なアプリアクセス
「画面をオンにする」が追加されます。
通知・デバイスとアプリの通知
「Android System Intelligence」が追加されます。
音設定・バイブレーションとハプティクス
項目が追加されます。「通話」「通知とアラーム」「操作時のハプティクス」についてのバイブレーションや触覚フィードバックの設定ができます。
・バイブレーション モードのときにアイコンを常に表示
項目が追加されます。(マナーモード(バイブあり))のアイコンをステータスバーに表示させるかどうかを設定できます。
・着信時のバイブレーション
項目が削除されます。新規項目「バイブレーションとハプティクス」で設定できます。
・タップ操作時のバイブ
項目が削除されます。新規項目「バイブレーションとハプティクス」で設定できます。
画面設定・表示サイズとテキスト
項目が追加されます。「フォントサイズ」「表示サイズ」「テキストを太字にする」「高コントラスト テキスト」の設定ができます。
・ロック画面
「デバイス コントロールを表示」「ロックされたデバイスから操作する」が追加されます。
・スクリーン セーバー
「スクリーン セーバーの使用」が「スクリーン セーバーを使用する」に変更され、画面の構成やデザインが変更されます。また、「プレビュー」が追加されたり、設定項目が変更されます。
・フォントサイズ
項目が削除されます。新規項目「表示サイズとテキスト」へ移動されます。
・表示サイズ
項目が削除されます。新規項目「表示サイズとテキスト」へ移動されます。
壁紙・壁紙とスタイル
項目が追加されます。壁紙や本機のスタイルを設定できます。詳しくは、「ホーム画面について」を参照してください。
・壁紙
項目が削除されます。壁紙に関する設定は、新規項目「壁紙とスタイル」で設定できます。
ユーザー補助・表示サイズとテキスト
項目が追加されます。「テキストと表示」の設定項目「フォントサイズ」「表示サイズ」「テキストを太字にする」「高コントラスト テキスト」は本項目へ移動されます。
・色と動き
項目が追加されます。
「テキストと表示」の「色補正」「色反転」「アニメーションを無効化」「大きなマウスポインター」は本項目へ移動されます。また、「ダークモード」も本項目へ移動されます。
・バイブレーションとハプティクス
項目が追加されます。「通話」「通知とアラーム」「操作時のハプティクス」についてのバイブレーションや触覚フィードバックの設定ができます。
・音声による説明
項目が追加されます。対応する映画や番組で、画面の表示内容の説明を読み上げるように設定できます。
・タイミングの管理
「タイミングの調節」に変更されます。
・バイブレーションと触覚フィードバックの強さ
項目が削除されます。新規項目「バイブレーションとハプティクス」で設定できます。
・テキストと表示
項目が削除されます。設定項目は、「表示サイズとテキスト」「色と動き」へ移動されます。
・ダークモード
項目が削除されます。設定項目は、「色と動き」へ移動されます。
セキュリティ・セキュリティの詳細設定
項目が追加されます。「Smart Lock」「デバイス管理アプリ」「SIMカードロック設定」「暗号化と認証情報」「信頼エージェント」「画面のピン留め」「SIM の削除の確認」が移動されます。
プライバシー・Android System Intelligence
項目が追加されます。「デバイス学習」「キーボード」「データを削除」の設定ができます。
・アプリのコンテンツ
項目が追加されます。Android システムにコンテンツを送信することをアプリに許可させるかどうかを設定できます。
緊急情報と緊急通報・医療に関する情報
項目が追加されます。「緊急時情報」の「医療に関する情報」の設定項目「名前」「血液型」「アレルギー」などは本項目へ移動されます。
・緊急連絡先
項目が追加されます。「緊急時情報」の設定項目「連絡先の追加」は本項目へ移動されます。
・災害情報アラート
項目が追加されます。
・緊急時情報を開く
「緊急情報サービスを開く」に変更されます。
・緊急 SOS
設定項目や構成が変更になります。画面の指示に従って設定してください。
・緊急時情報
項目が削除されます。設定項目は「医療に関する情報」「緊急連絡先」へ移動されます。
Google・Google アプリの設定
「検索、アシスタントと音声」の設定項目や構成が変更になり、Google アシスタントを使用して音声操作を利用するための設定が変更されます。変更される手順は次のとおりです。
ホーム画面で(設定)
GoogleGoogle アプリの設定検索、アシスタントと音声Google アシスタントOK GoogleとVoice MatchHey Google画面の指示に従って操作
・デバイス、共有
「付近のデバイスとの接続」が削除されます。
・緊急情報サービス
「運転中の通知をサイレントにする」が追加されます。
システム・言語と入力
「アプリの言語」が追加されます。言語の選択に対応しているアプリに対して、アプリごとに言語を設定できます。
「画面上のキーボード」の「画面キーボードを管理」が削除され、設定項目の右側にが追加されます。
「音声入力」が追加されます。Google™ の音声サービスのオフライン言語について設定できます。
・日付と時刻
「タイムゾーンの設定に位置情報を使用」が追加されます。