-
[iPhone/iPad]インターネットに接続できないのですが、対処方法はありますか?
-
通信速度の低速化、設定上の問題、ネットワーク障害や規制などの原因別で対処方法があります。なお、5G通信が安定しない場合などは、4G通信への固定設定を行うことで、4Gでの通信は改善する場合がありますのであわせてお試しください。
-
考えられる原因
通信速度の低速化により接続できない場合
ご利用のデータ通信量が所定量を超えた場合、通信速度が低速化されインターネットに接続しにくくなります。現在のデータ通信量はMy SoftBankからご確認できます。
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると現在の「データ通信量」がすぐに表示されます。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
- ※
「ウルトラギガモンスター+」「メリハリプラン」をご利用のお客さまが iOS 15 以降で iCloud+ をご利用する際に、プライベートリレー機能をONに設定すると、データ通信量を消費する場合があります。プライベートリレー機能をOFFにした場合、iOS 14 以前同様に対象サービスが「動画SNS放題」となりご利用できます。
携帯電話ネットワーク(3G/4G/4G LTE/5G)で接続できない場合
携帯電話ネットワーク/Wi-Fiの設定などが原因の場合、通信設定の操作で改善します。再設定をお試しください。
- ※
5G通信が安定しない場合などは、4G通信への固定設定を行うことで、4Gでの通信は改善する場合があります。
5Gを「OFF」に切り替える方法について詳しくはこちらをご確認ください。
ネットワーク障害や規制で接続できない場合
iPhone/iPad の操作で改善されない場合、ネットワーク障害や規制などの原因が考えられます。
ご利用料金の未払いにより接続できない場合
料金のお支払いがご確認できるまでご利用できない場合があります。
- ※
それぞれの対応方法については以下をご確認ください。
- ※
-
通信速度の低速化により接続できない場合
My SoftBankでのチャージ(購入)方法
- ※
途中でログイン画面やパスワード入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。
My SoftBankへログイン
- ※
こちらのリンクからアクセスしログインすると「2」の項目がすぐに表示されます。
- ※
ソフトバンク回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
- ※
ログイン時のパスワードが不明なかたはこちらをご確認ください。
ご希望のデータ量を選択し、「申し込む」をタップ
追加データの購入完了
- ※
通常速度でご利用できます。
「データシェア」でご利用の場合、親回線でログインするとお手続きができます。データシェアの親回線を確認する方法はこちらをご確認ください。
- ※
-
携帯電話ネットワーク(3G/4G/4G LTE/5G)で接続できない場合
電源を入れ直す
- ※
手順は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としています。
- 「サイドボタン」と、「音量を上げるボタン」か「音量を下げるボタン」を同時に長押し
- ※
「ホームボタン」のある機種では「スリープボタン」を長押ししてください。
- ※
- 「スライドで電源オフ」を右に動かす
- 画面に何も表示されなくなったあと、数十秒待つ
- Apple のマークが表示されるまで「サイドボタン」を長押し
- ※
iPad は「スリープボタン」が上部にあります。
- ※
Wi-Fiを「オフ」にする
- ※
画像は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としています。
ホーム画面から「設定」をタップ
「Wi-Fi」をタップ
「Wi-Fi」を
(オフ)に切り替え
ネットワーク設定をリセットする
- ※
画像は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としています。
ホーム画面から「設定」をタップ
「一般」をタップ
「転送またはiPhoneをリセット」をタップ
- ※
iOS 14 以前の場合、「リセット」が表示されます。また、「4」は表示されないため「5」へお進みください。
「リセット」をタップ
「ネットワーク設定をリセット」をタップ
確認画面が表示、「ネットワーク設定をリセット」をタップ
- ※
以下の設定がリセットされます。設定されているかたは、再起動後に設定をやり直してください。
- 「Wi-Fi」で設定されているWi-Fiのパスワード
- インターネットの共有(テザリング)の設定
- VPNの設定
- モバイルデータ通信の設定
- ※
iPad の場合:「リセット」をタップ
検索候補をオフにする/履歴とWebサイトデータを消去する
「Safari」が起動しない、または「Safari」の「検索/Webサイト名入力」欄をタップすると「Safari」が突然終了する場合、「検索候補をオフにする」操作、または「履歴とWebサイトデータを消去」をお試しください。
- ※
手順は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としています。
ホーム画面から「設定」をタップ
「Safari」をタップ
「Safari検索候補」を「オフ」に切り替え
「3」の項目の画面で「履歴とWebサイトデータを消去」をタップ →「履歴とデータを消去」をタップし、削除完了
- ※
iPad の場合:「履歴とWebサイトデータを消去」をタップ →「消去」をタップ
- ※
「履歴とWebサイトデータ」を消去すると、「Safari」で閲覧したサイトの履歴が削除されます。
- ※
「履歴とWebサイトデータを消去」完了後、Eメール(i)とWi-Fiスポットの再設定(一括設定の再設定)が必要です。
- iPhone に「一括設定」を設定する方法はこちらをご確認ください。
- iPad に「一括設定」を設定する方法はこちらをご確認ください。
- ※
-
Wi-Fiでインターネットに接続できない場合
電源を入れ直す
- ※
手順は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としています。
- 「サイドボタン」と、「音量を上げるボタン」か「音量を下げるボタン」を同時に長押し
- ※
「ホームボタン」のある機種では「スリープボタン」を長押ししてください。
- ※
- 「スライドで電源オフ」を右に動かす
- 画面に何も表示されなくなったあと、数十秒待つ
- Apple のマークが表示されるまで「サイドボタン」を長押し
- ※
iPad は「スリープボタン」が上部にあります。
- ※
ご自宅などのルーターで利用できない
ルーターの電源の入れ直しや、一度接続を解除した上で、再度Wi-Fi設定をお試しください。
また、他のWi-Fi機器で接続、他のWi-Fi環境下での使用可否などルーターに問題はないかご確認ください。- ※
ルーターに問題がある場合は、提供元にご確認ください。
Wi-Fi設定の解除/再設定方法
- ※
画像は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としています。
- ※
あらかじめ、使用するルーターのパスワードをご確認ください。
以下は、FONルーターの「MyPlace_****」や「MyPlace」ご利用時にも有効です。
ホーム画面から「設定」をタップ
「Wi-Fi」をタップ
ルーターのネットワーク名称(SSID)の右側にある
をタップ
- ※
「Wi-Fi」が
(オフ)の場合は、
(オン)に切り替えてください。
「このネットワーク設定を削除」をタップ
- ※
「このネットワークに接続」と表示される場合:「このネットワークに接続」をタップし、「7」の項目へお進みください。
「削除」をタップ
ルーターのネットワーク名称(SSID)をタップ
パスワードを入力し、「接続」をタップ
接続できた場合、ルーターのネットワーク名称(SSID)の左側にチェックマークがつき、画面上部のステータスバーの「電池マーク」の左側に、
が表示されます。
ネットワーク設定をリセットする
- ※
画像は iOS 15(iPhone 13 Pro)を例としています。
ホーム画面から「設定」をタップ
「一般」をタップ
「転送またはiPhoneをリセット」をタップ
- ※
iOS 14 以前の場合、「リセット」が表示されます。また、「4」は表示されないため「5」へお進みください。
「リセット」をタップ
「ネットワーク設定をリセット」をタップ
確認画面が表示、「ネットワーク設定をリセット」をタップ
- ※
以下の設定がリセットされます。設定されているかたは、再起動後に設定をやり直してください。
- 「Wi-Fi」で設定されているWi-Fiのパスワード
- インターネットの共有(テザリング)の設定
- VPNの設定
- モバイルデータ通信の設定
- ※
iPad の場合:「リセット」をタップ
- ※
-
ネットワーク障害や規制で接続できない場合
iPhone/iPad の操作で改善されない場合、以下の原因が考えられます。
通信の混雑や障害、通話、通信品質
- ※
混雑している場合など、電波状況が不安定になる場合があります。またSoftBank 5Gの対象エリア外である場合もあります。時間をあけてお試しするか、場所を変えてお試しください。エリアマップはこちらをご確認ください。
- ※
一時的な障害の発生や、システムメンテナンス中の場合があります。当社ホームページより通信障害、メンテナンス工事のお知らせでご確認できます。
- ※
通話・通信品質でお困りのお客さまへ、電波改善サービスのご案内およびご要望を受け付けています。改善を希望される場所に応じてご検討ください。通話・通信品質の電波改善サービス窓口はこちらをご確認ください。
契約内容やアプリケーションで制限
出会い系サイトやアダルトサイトへのアクセスなどインターネットの利用を制限するための契約(フィルタリングサービス)にご加入している場合や、アプリケーションをインストールしている場合があります。フィルタリングサービスの種類はこちらをご確認ください。
- ※
-
ご利用料金の未払いにより接続できない場合
ご利用料金のお支払い期日を過ぎて回線が止まってしまった場合、お支払いが確認できるまで回線は再開しません。お支払い後の入金反映、回線再開タイミングはこちらをご確認ください。
-