LEITZ PHONE 2 
オンラインマニュアル

便利機能の設定

設定できる項目は次のとおりです。

項目説明
リッチカラーテクノロジーモバイルディスプレイの表示と画質を用途に合わせて設定します。
各項目の設定について詳しくは、「ディスプレイ設定」を参照してください。
なめらかハイスピード表示動きの速い動画やアプリをなめらかに表示します。
ロック・ホームフォトシャッフルロック画面/ホーム画面を表示するたびにロック画面/ホーム画面の壁紙をランダムで切り替えます。
詳しくは、「壁紙を変更する」を参照してください。
指紋センサーとPayトリガー指紋センサーとPayトリガーの利用について設定します。
スクロールオート自動で上下に画面をスクロールさせることができます。
詳しくは、「スクロールオートを有効にする」を参照してください。
Clip NowClip Nowの利用について設定します。
詳しくは、「スクリーンショットを撮る(Clip Now)」を参照してください。
ゲーミングメニューゲームをプレイ中に画面の録画や攻略サイトの検索ができたり、ゲーム中の画面などの設定を行ったりできます。
詳しくは、「ゲーミングメニューの設定をする」を参照してください。
クイック操作電源キーを押したときの動作やナビゲーションバーの設定が行えます。
Home標準的なホームアプリへの切り替えや設定の変更が行えます。
S-Shoin文字入力キーボード「S-Shoin」をダウンロードして使用できます。
かんたんモード簡単で見やすいホーム画面と読みやすい文字に設定できます。
Bright Keep本機の操作による画面の点灯/消灯について設定します。
テザリングオート自宅や特定の場所にいる間、Wi-Fiテザリングが自動的に有効になるように設定できます。
詳しくは、「テザリングオートを利用する」を参照してください。
インテリジェントチャージ本機や周囲の温度に合わせて賢く自動的に充電方法を変更し、長く快適に使用できます。
詳しくは、「バッテリーの設定」を参照してください。