キッズフォン
オンラインマニュアル
故障とお考えになる前に
気になる症状の内容を確認しても症状が改善されない場合は、最寄りのソフトバンクショップまたはお問い合わせ先までご連絡ください。
関連情報
こんなときは
電源が入らない
電池パックが正しく取り付けられていますか。いったん電池パックを取り外し、再度取り付けてください。
電池切れになっていませんか。電池切れの場合は充電してください。
充電できない
外部接続端子や電池パックの端子などが汚れていませんか。汚れているときは、乾いた綿棒などで掃除してください。
ACアダプタの電源プラグがコンセントに正しく差し込まれていますか。いったん取り外し、再度確実に差し込んでください。
本機とACアダプタが正しく接続されていますか。いったん取り外し、再度確実に差し込んでください。
電源を入れたあと、通常の操作ができない
が表示されていませんか。電源を切り、USIMカードが正しく取り付けられていることを確認してください。
フリーズ/動作が不安定
電源を切り、USIMカードが正しく取り付けられていることを確認してください。その後電源を入れて再起動してください。電源が切れない場合は、いったん電池パックを取り外し再度取り付けるか、
を64秒以上長押しして強制的に再起動させてください。
電話やメールが利用できない
電波の弱い場所や圏外の場所にいないかご確認ください。
電源を入れ直してください。
内蔵アンテナ部分を手などで覆わないようにしてください。
メールが送信できない
電話の発信直後、緊急ブザーを鳴らした直後に、すぐに停止しませんでしたか。メールの送信も停止されます。
が表示された状態で緊急ブザーを鳴らしていませんか。サービスエリア外では、メールは送信できません。
電池の消耗が早い
電波の弱い場所や圏外の場所に長時間いませんか。電波の弱い状態で通話したり、圏外の場所にいると、電池を多く消耗します。
緊急ブザーを操作しても何も起こらない
電源がオフになっていませんか。電源オフのときは、緊急ブザーは動作しません。