AQUOS R7
オンラインマニュアル
本機の内部ストレージ/SDカード内のデータをパソコンとやりとりする(MTPモード)
市販のUSB Type-Cケーブルを使用して、パソコンと接続します。
- SDカードとデータをやりとりするときは、あらかじめ、SDカードを取り付けてください。詳しくは、「SDカードを取り付ける」を参照してください。
手順
本機の外部接続端子に、USB Type-CケーブルのUSB Type-Cプラグを差し込む
手順
パソコンのUSB端子に、USB Type-CケーブルのUSBプラグを差し込む
手順
本機がポータブルデバイス(MTP)としてパソコンに認識され、ファイルをやりとりできるようになります。
- パソコンから内部ストレージを操作する場合は「内部共有ストレージ」、SDカードを操作する場合は「SDカード」を開いてください。
- ロック画面では、画面を下にフリックして、 と操作してください。
- 使用後は、本機とパソコンからUSB Type-Cケーブルを取り外してください。

スクロール
関連情報
MTPモード利用時の操作
動画を別の形式に変換する
本機で撮影した1分以内の動画を転送するときに、多くのプレーヤーに対応した形式に変換できます。
ステータスバーを下にフリックして通知パネルを開く
- 画質が低下することがあります。
- 動画によっては変換できない場合があります。