4Gデータプリペイド ご利用開始方法
4Gデータプリペイドご利用時の注意事項
- 対象OSバージョンは、iOS 9.3 以降となります。
- iPad mini3 (A1601) iOS 9.3.x のバージョンをご利用のお客さまは、「1.回線契約」完了後、Wi-Fiに接続し、「2.プリペイドプラン購入方法」へお進みください。
- eSIM/Apple SIM が内蔵されている iPad では、すべてのコンテンツと設定を消去する際、eSIM/Apple SIM のデータも消去されます。
eSIM/Apple SIM のデータを消去すると、ご購入いただいた4Gデータプリペイドサービスがご利用いただけず、再度、新たな回線契約、プラン購入が必要です。
継続してデータ利用する際は、下記の手順が必要です。
- 4Gデータプリペイドプランの購入が完了するまでデータ通信はご利用いただけません。
1.回線契約方法
ステップ 1
Apple SIM を挿入し、「設定」を押す
- eSIM/Apple SIM 内蔵機種は手順2.より開始してください
ステップ 2
「モバイルデータ通信」→「モバイルデータ通信を設定」を押す
ステップ 3
画面左上の「 iPad 」表示が「」に変更されていることを確認
ステップ 4
「SoftBank」を押す
ステップ 5
「初期設定(4Gデータプリペイド)」を押す
ステップ 6
「4Gデータプリペイドのご利用にあたって(重要事項説明)」を確認後、内容に同意される場合は、「同意する」にチェックし、「次へ」を押す
ステップ 7
ご契約者さまの情報を入力し、「次へ」を押す
ステップ 8
登録内容確認画面にて、ご契約者情報を確認し、「登録する」を押す
ステップ 9
登録完了画面が表示されたら、「閉じる」を押す
- 登録いただいたEメールアドレスに回線契約受付メール、回線開通メールが送信されます。
- 「2.プリペイドプラン購入方法」のお手続き後、データ通信がご利用いただけます。
2.4Gデータプリペイドプラン購入方法
ステップ 1
iPad を電源OFF/ONし、左上のネットワーク表示が「 iPad 」になっていることを確認し、「設定」を押す
ステップ 2
「モバイルデータ通信」を押し、「データ通信プラン選択」で「新規プランを追加」を押す
ステップ 3
「SoftBank」を押す
ステップ 4
「データプリペイドチャージ」を押す
ステップ 5
回線開通メールに記載されている契約回線番号とウェブシートに記載されている契約回線番号が一致していることを確認後、暗証番号を入力し、「次へ」を押す
- 暗証番号は、「1.回線契約方法 」の手順7で入力した暗証番号を入力します。
ステップ 6
ご契約者名、Eメールアドレスを確認し、「プランの購入」を押す
ステップ 7
「注意事項説明」を確認後、同意する場合は「同意する」をチェックし、「次へ」を押す
ステップ 8
クレジットカード情報を入力し、料金プランを選択後、「次へ」を押す
ステップ 9
クレジットカード番号、Eメールアドレス、料金プランを確認し、「購入する」を押す
ステップ 10
プリペイドプラン購入が完了。「閉じる」を押す
- プリペイドプラン購入完了後、登録されたEメールアドレス宛にメールが届きます
ステップ 11
iPad を電源OFF/ONし、左上のネットワーク表示が「」と表示されれば利用可能
3.iPad リセット時の eSIM/Apple SIM 継続利用方法
ステップ 1
「設定」→「一般」→「すべてのコンテンツと設定を消去」を押す
ステップ 2
「 iPad を消去」→「消去」を押す
ステップ 3
「 iPad を消去」にて eSIM/Apple SIM のデータを継続利用する場合は、「データプランを残してすべてを消去」を押す
- 「すべてを消去」すると、eSIM/Apple SIM のデータも消去され、購入されたプランが消去されますので、ご注意ください。