2010年04月01日改訂

5. 業務委託の見直し・改善

改訂前

5. 業務委託の見直し・改善

改定後

5. 業務委託について

改訂前

個人情報の保護により一層配慮したものに見直し・改善を図ります。業務委託契約を締結する際には、業務委託の相手としての適格性を十分に審査するとともに、業務委託契約におきましては、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、その他の個人情報の適正な取扱いに関する事項について定め、定期的な委託業務状況のモニタリング等を実施することによって当社の業務委託先を適切に監督し、より個人情報の保護に配慮したものとします。また、電気通信の加入者情報を業務委託における委託先を含む第三者に提供するに当たっては、通信の秘密の保護に係る電気通信事業法第4条その他の関連規定を遵守します。

改定後

(1)各種サービス等の販売業務、 問合せ対応業務、設備メンテナンス業務、料金関連業務、マーケティング業務その他の業務において、個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合があります。
(2)業務委託契約を締結する際には、業務委託の相手としての適格性を十分に審査します。業務委託契約においては、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、その他の個人情報の適正な取扱いに関する事項について定め、定期的な委託業務状況のモニタリング等を実施することによって当社の業務委託先を適切に監督します。 また、電気通信の加入者情報を業務委託における委託先を含む第三者に提供するに当たっては、通信の秘密の保護に係る電気通信事業法第4条その他の関連規定を遵守します。
(3)業務の受託に伴って委託元から提供(預託)された個人情報について、これを当該委託元との契約の目的の達成に必要な範囲内で利用します。

7. 個人情報の適切な収集、利用、提供および公表等

改訂前

個人情報の収集、利用、提供および公表等にあたっては、事業の内容および規模を考慮した上で、適切に実施します。

改定後

個人情報の収集にあたっては、利用目的を明確にし、申込書等の書面、Web等の画面、口頭等の方法で、適法かつ公正な手段を用いて取得いたします。また、利用、提供および公表等にあたっては、事業の内容および規模を考慮した上で、適切に実施します。

附則

改訂前

この個人情報保護のための行動指針は、2005年4月1日から施行します。
この改訂規定を、2006年10月1日より適用します。
この改訂規定を、2006年12月25日より適用します。
この改訂規定を、2007年6月25日より適用します。
この改訂規定を、2008年4月1日より適用します。

改定後

この個人情報保護のための行動指針は、2005年4月1日から施行します。
この改訂規定を、2006年10月1日より適用します。
この改訂規定を、2006年12月25日より適用します。
この改訂規定を、2007年6月25日より適用します。
この改訂規定を、2008年4月1日より適用します。
この改定規程を、2010年4月1日より適用します。

2010年04月01日改訂

5. 業務委託の見直し・改善

改訂前

5. 業務委託の見直し・改善

改定後

5. 業務委託について

改訂前

個人情報の保護により一層配慮したものに見直し・改善を図ります。業務委託契約を締結する際には、業務委託の相手としての適格性を十分に審査するとともに、業務委託契約におきましては、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、その他の個人情報の適正な取扱いに関する事項について定め、定期的な委託業務状況のモニタリング等を実施することによって当社の業務委託先を適切に監督し、より個人情報の保護に配慮したものとします。また、電気通信の加入者情報を業務委託における委託先を含む第三者に提供するに当たっては、通信の秘密の保護に係る電気通信事業法第4条その他の関連規定を遵守します。

改定後

(1)各種サービス等の販売業務、 問合せ対応業務、設備メンテナンス業務、料金関連業務、マーケティング業務その他の業務において、個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合があります。
(2)業務委託契約を締結する際には、業務委託の相手としての適格性を十分に審査します。業務委託契約においては、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、その他の個人情報の適正な取扱いに関する事項について定め、定期的な委託業務状況のモニタリング等を実施することによって当社の業務委託先を適切に監督します。 また、電気通信の加入者情報を業務委託における委託先を含む第三者に提供するに当たっては、通信の秘密の保護に係る電気通信事業法第4条その他の関連規定を遵守します。
(3)業務の受託に伴って委託元から提供(預託)された個人情報について、これを当該委託元との契約の目的の達成に必要な範囲内で利用します。

7. 個人情報の適切な収集、利用、提供および公表等

改訂前

個人情報の収集、利用、提供および公表等にあたっては、事業の内容および規模を考慮した上で、適切に実施します。

改定後

個人情報の収集にあたっては、利用目的を明確にし、申込書等の書面、Web等の画面、口頭等の方法で、適法かつ公正な手段を用いて取得いたします。また、利用、提供および公表等にあたっては、事業の内容および規模を考慮した上で、適切に実施します。

附則

改訂前

この個人情報保護のための行動指針は、2005年4月1日から施行します。
この改訂規定を、2006年10月1日より適用します。
この改訂規定を、2006年12月25日より適用します。
この改訂規定を、2007年6月25日より適用します。
この改訂規定を、2008年4月1日より適用します。

改定後

この個人情報保護のための行動指針は、2005年4月1日から施行します。
この改訂規定を、2006年10月1日より適用します。
この改訂規定を、2006年12月25日より適用します。
この改訂規定を、2007年6月25日より適用します。
この改訂規定を、2008年4月1日より適用します。
この改定規程を、2010年4月1日より適用します。