皆さん、最近“大爆笑”してますか?
大爆笑といえばお笑いライブですが、昨年は多くのイベントが中止になって、寂しい思いをした方も多いのでは?
そんな中、2020年を厄払いの笑いで締め括ろう!と、吉本興業が東京ガーデンシアター(東京・有明)にて新型コロナ感染拡大防止策を講じ、2020年最大級の“ネタ”の祭典を開催。
その名も…「YOSHIMOTO presents DAIBAKUSHOW 2020」!!
お笑いが大好きな編集部メンバーが潜入取材してきたので、大爆笑レポート(ホントか!?)をお届けしたいと思います! また、厳選ネタや楽屋トークなどは「5G LAB」で公開中! そちらもあわせてお楽しみください。
YOSHIMOTO presents DAIBAKUSHOW 2020
総勢50組を超える2020年最大級のお笑いイベント。賞レースチャンピオンはもちろん、これぞ舞台ネタという吉本劇場でもお馴染みの厳選された芸人たち総勢50組超がネタを披露しました。
第1部出演
中川家、海原やすよ ともこ、陣内智則、タカアンドトシ、ダイノジ フットボールアワー、笑い飯、佐久間一行、トータルテンボス、麒麟、千鳥、ロバート、スーパーマラドーナ、NON STYLE、ウーマンラッシュアワー、銀シャリ、かまいたち、トレンディエンジェル、ミルクボーイ、すゑひろがりず、チョコレートプラネット、ロングコートダディ、ニューヨーク、コロコロチキチキペッパーズ、ミキ、オズワルド、EXIT、コウテイ、3時のヒロイン
第2部出演
中川家、海原やすよ ともこ、COWCOW、テンダラー、チュートリアル、野性爆弾、次長課長、パンクブーブー、レイザーラモン、ダイアン、南海キャンディーズ、とろサーモン、ジャルジャル、プラス・マイナス、アキナ、天竺鼠、ライス、和牛、パンサー、アインシュタイン、GAG、シソンヌ、マヂカルラブリー、ジャングルポケット、見取り図、霜降り明星、空気階段、さや香、ゆりやんレトリィバァ
笑う準備は万端! 立派な舞台に期待が高まる…!
会場の東京ガーデンシアター前には、開演を待ちわびる人たちがチラホラ。
「今年はコロナでいろいろなお笑いライブが中止になってしまったのでうれしい!」
「中川家大好きー!!! 早く会いたーい!」
など、ワクワクが隠せない様子。
それもそのはず! 吉本劇場新看板に就任した「中川家」と「海原やすよ ともこ」や2020年の賞レースを席捲したあのコンビ。他にも、東西の人気芸人50組超のネタを披露するとのこと!
そんなの絶対におもしろいじゃないですか……。明日、顔が筋肉痛になること必至に決まってるじゃないですか!
というわけで、期待に胸を弾ませながら編集部はお客さんより一足先に会場へ。
キター!!!!! 舞台も客席も広ーーーーーいっっ!!!!!
古き良き寄席のようなステージに、早くもワクワクが止まりません!!
吉本興業ならではの演出に開演前から爆笑!
会場に一歩でも入ったらそこは笑いの国。開演までの時間は、前説の芸人さんが会場を盛り上げます。まだ人もまばらな状態にも関わらず、全力でネタを披露してくれました!
そして開演5分前。「携帯電話はマナーモードに」「トイレは開演前に済ませましょう」この二言を伝えるだけなのに、全力で笑わせてきます。さすが吉本興業(笑)
さて、何だかもうひとしきり笑った気がしますが、いよいよ開演です!
ベンジャミン・ボーナスさまによる不気味な開会宣言とともに…開演!
開会宣言は、マイケル・ジャクソンやマドンナ、あのエハラマサヒロさんなどをプロデュースした大富豪、ベンジャミン・ボーナスさまです!!!
- ※
ベンジャミン・ボーナスは「野性爆弾」くっきーさんの持ちネタであり、プロデュース話はもちろんジョークです(笑)
MCは「今年は鬼滅の刃のおかげで乗り越えられた。来年も炭治郎(鬼滅の刃の主人公)に恥ずかしくないように生きていきたい」という椿 鬼奴さんと、「鬼滅の刃以上に盛り上げます!」と話す小藪 千豊さんの二人。
…念のため言っておきますが、オープニングはほぼ鬼滅の刃の話しかしていなかったです(笑)。
ちなみに、イベントで何度か二人が出演芸人さんたちにインタビューする際、台本のトークテーマを無視して、登場する芸人たちに次々と無茶振りをして、「司会をちゃんとせーよ!」と芸人さんたちに突っ込まれていました(大爆笑)。
よしもと人気芸人総勢50組! とにかく豪華な舞台ネタ!
オズワルド
すゑひろがりず
マヂカルラブリー
EXIT
GAG
プラス・マイナス
海原やすよ ともこ
中川家
吉本劇場新看板に就任した「中川家」「海原やすよ ともこ」の2組を中心に、賞レース王者からテレビや劇場で活躍する人気芸人たちが披露する漫才やコントに、まさに息をもつかせぬDAIBAKUSHOW(大爆笑)の嵐!
ん? 何ですか? 肝心のネタのレポートはないのかって???
はい! そうですよね! 厳選した芸人さんたちの舞台ネタが、5G LABの「VR SQUARE」「FR SQUARE」で見れちゃうんです!
しかも! VRはマイク前の超特等席のVR映像! FRは特別に舞台袖アングル含む5アングルの映像! ネタが見たい方はそちらで楽しんでくださいね。
楽屋トークのVR撮影の裏側に潜入!
さて、大爆笑の舞台を少しだけ離れて、出演直前の芸人さんたちの「楽屋トーク」のVR撮影現場に潜入! たくさんのカメラを想像して楽屋に入ると…
なんとカメラはこれだけ!180度撮れるカメラが背中合わせで2台設置されています。「こんな形で撮れます」と説明するスタッフに、「へぇぇぇー!! 面白いね!」と興味津々なマヂカルラブリーとGAGの皆さん。
「10分くらい話してね!」とだけ言い残して(え! それだけ!?)、別室で見守るスタッフ(カメラの特性上180度撮れてしまうため)。
カメラが回っているとは思えない悩み相談や愚痴?が飛び出す楽屋トークに、ハラハラしながらも大爆笑のスタッフ(笑)。台本など一切ないのに、大爆笑の数分間でした。さすが実力派の芸人さんたちですね!
他にも、コウテイ×オズワルド、コロコロチキチキペッパーズ×すゑひろがりず、チョコレートプラネット×トレンディエンジェルの皆さんも楽屋トークに参加してましたよ。話している内容は「VR SQUARE」で確認してみてくださいね! 芸人さんに360度囲まれて楽屋トークに参加しているかのような臨場感が味わえますよ。
OWARAI IS NOT DEAD!!
朝10時半から21時まで、取材のことをすっかり忘れて(コラ!)笑い転げた1日でした!
新型コロナウイルスの世界的流行によって、生活様式が大きく変化した2020年。思うように人と会えなかったり、楽しみにしていたイベントが中止になったり、寂しい思いをした人も多かったと思いますが、このイベントに参加した人は1年分笑ったのではないでしょうか。そして大いに笑うことできっと厄払いにもなったことでしょう! 会場にいけなかった人はぜひ「5G LAB」で楽しんでくださいね。
それでは、おあとがよろしいようで。
(掲載日:2021年1月22日)
文:ソフトバンクニュース編集部
特等席で爆笑しよう! 「5G LAB」で舞台ネタや楽屋トークを公開中!
厳選したネタと出演芸人さんの楽屋トークを「VR SQUARE」と「FR SQUARE」で配信中です! 目の前で繰り広げられる楽屋トークを楽しんだり、最前列より前の席や視点を変えたりして人気芸人さんの舞台ネタを楽しんだり。大爆笑しちゃってください!