いま日本の男子バスケットボール界が盛り上がってきていますよね!
栃木ブレックスが頂上決戦を制し初代王者となったのは、男子プロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」。ファンとチームが一体となってコートを盛り上げる熱い雰囲気、そして選手たちの華麗でスピード感のあるプレイが息つく間もなく展開されていくエキサイティングな試合。ドキドキしながらご覧になった方も多かったのではないでしょうか? そして皆さんの中には、試合会場まで足を運びその迫力を体感した人や、テレビやインターネットでB.LEAGUEの試合をチェックしていた! という方もいるのでは?
今度は、B.LEAGUE所属選手と大学生の中から日本代表として召集されたトッププレーヤーたちが日の丸を背負い、世界に挑戦! 世界一を目指して戦う選手たちを一緒に応援しましょう!
JBA広報に聞いた! AKATSUKI FIVE世界への道のり
「○○ジャパン」のように、スポーツの日本代表チームには愛称がついていることが多いんですが、バスケットボール日本代表チームにも愛称があるのをご存知ですか?
そう、「AKATSUKI FIVE(アカツキファイブ)」。
AKATSUKI FIVEのネーミングには、どんな意味がこめられているのでしょうか? そして、彼らが目指している世界への道のりについて、JBA(公益財団法人日本バスケットボール協会)の広報に詳しく聞いてきました!
AKATSUKI FIVEのネーミングにはどんな思いが込められているんですか?
AKATSUKI FIVEは、バスケットボール日本代表のチームカラーである黒と赤を、日出ずる国・日本の日の出を表す「暁(あかつき)の空の色」になぞらえ、そこにコートで戦う5人の選手=「FIVE」を組み合わせて命名されました!
暁は日の丸にも通じる日本を象徴するモチーフでもあり、いままさに新時代への夜明けを迎え、「日の出の勢い」で世界に挑戦しようという思いも込められています。
左:男子日本代表ロゴ/右:女子日本代表ロゴ
AKATSUKI FIVEはこれからどんな試合を戦っていくのでしょうか?
AKATSUKI FIVE男子日本代表チームは、2020年に開催される東京オリンピックへの出場権獲得を当面の目標としています。事実上の予選はすでに始まっていて、AKATSUKI FIVE男子日本代表チームは順調に勝ち進んでいます。ぜひ期待していただきたいですね!
東アジア地区予選~アジアカップ
大会名 | 東アジアバスケットボール選手権大会2017兼FIBA アジアカップ2017東アジア地区予選 |
---|---|
開催期間 | 2017年6月3日~7日(長野県) |
出場6チーム中、5チームが「FIBAアジアカップ2017」への出場権を獲得。本大会でAKATSUKI FIVE男子日本代表チームは3位。 |
大会名 | FIBA アジアカップ2017 |
---|---|
開催期間 | 2017年8月8日~20日(レバノン・ベイルート) |
出場16チームの上位14チームと、FIBA推薦の2チームが「FIBAワールドカップ アジア地区1次予選」への出場権を獲得。 |
ワールドカップ アジア地区予選
大会名 | FIBAワールドカップ2019 アジア地区1次予選 |
---|---|
開催期間 | 2017年11月~2018年7月 |
オーストラリア、ニュージーランドを含めた出場16チームがA~Dの4つのグループに分かれ、グループ内でホーム&アウェー方式での総当たり戦を行う。各グループ上位3チームが2次予選に進出。 |
大会名 | FIBAワールドカップ2019 アジア地区2次予選 |
---|---|
開催期間 | 2018年9月~2019年2月 |
1次予選を勝ち抜いた合計12チームが、グループE(グループA&Bからの勝ち上がり)とグループF(グループC&Dからの勝ち上がり)の2つのグループに分かれ、グループ内で1次ラウンドで対戦していないチームとホーム&アウェー方式での総当たり戦を行う。各グループの上位3チームおよび4位チームの成績上位1チームの計7チームが、アジア大陸代表としてワールドカップへの切符を獲得。 |
ワールドカップ
大会名 | FIBAワールドカップ2019 |
---|---|
開催期間 | 2019年8月~9月(中国) |
各大陸の代表、全32チームが世界一の座を懸けて戦う。 |
東京オリンピックへ出場するためには厳しい条件があるんですよね?
そうなんです。ご存じない方も多いと思いますが、オリンピックのバスケットボール競技では、開催国枠での出場が確約されていません。開催国枠の適用可否は、オリンピックの1年ほど前に開かれるFIBA(国際バスケットボール連盟)の中央理事会で決定されます。したがって、開催国枠でオリンピック出場を果たすには、ワールドカップ予選や本戦を戦っていく中で、日本がオリンピックに出場するにふさわしいチームであると、FIBAに認められなければなりません。
仮に開催国枠を得られなかった場合、日本が東京オリンピックへ出場するためには、2019年の「FIBAワールドカップ」の成績でアジアからの出場チームのなかで最上位になるか、2020年6月に開催されるFIBAオリンピック世界最終予選への参加資格(24チーム/6チーム×4グループ)を得て、グループ内総当たり戦で最上位になることが条件。いずれにしても、非常に長く厳しい戦いです。
現在、日本代表候補選手に24名が選出されています。彼らは、8月8日からレバノンで開催される「FIBA アジアカップ2017」に向けて、強化合宿などを通じ練習を重ねています。強化活動の一環として、7月29日と30日にウルグアイ代表チームを日本に迎え、国際強化試合を行うことになりました。
ウルグアイは、FIBAランキング26位(日本は同48位)でオリンピックに過去7回出場、銅メダルを2回獲得するなど、南米を代表する強豪チーム。AKATSUKI FIVE男子日本代表チームは、フリオ・ラマスヘッドコーチ就任で新体制となってから初の国際試合であり、チームの今後を占う大切な試合だと言えます。
皆さんの声援を力に、ぜひ勝利を収めてほしいと思います。応援よろしくお願いします!
AKATSUKI FIVE男子日本代表チームの世界での活躍を願い、7月19日にソフトバンク本社で「AKATSUKI FIVE」バスケットボール男子日本代表チーム激励会が開催されました。会場には600名以上のソフトバンク社員が集まり、壇上の選手たちに向けて、熱いエールを送りました。
国際強化試合観戦チケット&サイン入りユニフォームが当たる!
7月29日、30日に青山学院記念館にて行われる、ウルグアイ代表との国際強化試合の観戦チケットと、選手のサインが入ったユニフォームをプレゼントします。
試合概要
日程 | 7月29日(土) 午後3時:ティップオフ(午後1時30分:開場) 7月30日(日) 午後4時:ティップオフ(午後2時30分:開場) |
|
---|---|---|
会場 | 青山学院記念館(東京都渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学青山キャンパス) | |
対戦カード | AKATSUKI FIVE 男子日本代表チーム vs 男子ウルグアイ代表チーム |
プレゼント内容
-
7月29日(土)国際強化試合 日本代表vsウルグアイ代表戦チケット 55組110名さま
7月30日(日)国際強化試合 日本代表vsウルグアイ代表戦チケット 55組110名さま -
AKATSUKI FIVE サイン入りユニフォーム 9名さま
応募期間
-
2017年7月19日(水)~7月23日(日)23:59
-
2017年7月19日(水)~7月31日(月)23:59
応募方法
ステップ1:ソフトバンクの公式Twitterアカウント(@SoftBank)をフォローする
ステップ2:プレゼント告知のツイートをリツイートする
ソフトバンクは世界への挑戦を応援します。
— SoftBank (@SoftBank) 2017年7月19日
7月29日(土)に行われる #AkatsukiFive バスケットボール男子日本代表チーム国際強化試合に、55組(110名さま)をご招待♫@SoftBankをフォロー&これをリツイート
➡https://t.co/iHn78BKbsV pic.twitter.com/a5cFFn7etE
ソフトバンクは世界への挑戦を応援します。
— SoftBank (@SoftBank) 2017年7月19日
7月30日(日)に行われる #AkatsukiFive バスケットボール男子日本代表チーム国際強化試合に、55組(110名さま)をご招待♫@SoftBankをフォロー&これをリツイート
➡https://t.co/OPztH8YENi pic.twitter.com/w7qYGdy0u9
ソフトバンクは世界への挑戦を応援します。
— SoftBank (@SoftBank) 2017年7月19日
7月29日(土)に行われる #AkatsukiFive バスケットボール男子日本代表チーム国際強化試合に、55組(110名さま)をご招待♫@SoftBankをフォロー&これをリツイート
➡https://t.co/iHn78BKbsV pic.twitter.com/a5cFFn7etE
ソフトバンクは世界への挑戦を応援します。
— SoftBank (@SoftBank) 2017年7月19日
7月30日(日)に行われる #AkatsukiFive バスケットボール男子日本代表チーム国際強化試合に、55組(110名さま)をご招待♫@SoftBankをフォロー&これをリツイート
➡https://t.co/OPztH8YENi pic.twitter.com/w7qYGdy0u9
ソフトバンクは世界への挑戦を応援します。#AkatsukiFive バスケットボール男子日本代表チームのサイン入りユニフォームを、抽選で9名さまにプレゼント♫@SoftBank をフォロー&これをリツイートで応募完了✨
— SoftBank (@SoftBank) 2017年7月19日
➡https://t.co/8AoRWb2l3M pic.twitter.com/9ZhWbpE2zo
もちろんスポナビライブで試合の模様をお届け!
都合がつかなくて、会場に行けない人は、スポナビライブでAKATSUKI FIVEを応援しましょう!
番組名 | バスケットボール男子日本代表国際強化試合2017 | |
---|---|---|
配信スケジュール | 第1戦:7月29日(土) 午後3時~ ※生中継 第2戦:7月30日(日) 午後4時~ ※生中継 |
注意事項
- 当選されたお客さまには、応募されたTwitterアカウントへDM(ダイレクトメッセージ)でのご連絡を7月24日以降に予定しています。
- 試合観戦チケットは、TwitterのDMもしくはLINEクーポンによるデジタルチケットとなります。
- 会場までの交通費等は、ご当選者さまの負担となります。
- @SoftBankへのフォローが解除されている場合、当選後のDMの送信ができないため、当選無効とします。
- 当選の通知は、ソフトバンク株式会社から業務を委託しているSBフレームワークス株式会社からお送りします。
- 通知した期間内に返信がない場合は、当選権利を放棄したものとします。
- 応募はお一人さま1回限りとなります。
- 応募は日本国内にお住まいの方に限ります。
- 当社が不正と判断した場合は、本キャンペーンの対象外となります。
- ソフトバンクグループの社員ならびに、その関係者の応募はできません。
- 本キャンペーンの内容および期間は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- 本キャンペーンはソフトバンク株式会社が主催しています。
本キャンペーンについてのお問い合わせ先
ソフトバンクの携帯電話から | 157 |
---|---|
一般電話から | 0800-919-0157 |
営業時間 | 午前9時から午後8時まで |
写真提供:日本バスケットボール協会
(掲載日:2017年7月19日)
文:ソフトバンクニュース編集部