「今月の携帯料金はいくらぐらいかな?」「残りのデータ量どのぐらいだろう?」など、スマホを使っていてちょっと困ったことや調べたいことがある時にLINEで教えてくれる「LINEでかんたん確認」。ソフトバンクのスマホ&LINEユーザーの皆さんはもう使っていますか?
使わないと損! 便利な機能を紹介していきます。
何が便利なの?
「My SoftBank」とLINEアカウントを連携させると、ページを移動することなくLINEのトーク上で簡単に利用情報がチェックできるんです! LINEでかんたん確認のメニューから「請求金額を確認する」を選ぶと、トーク上で最新の請求金額※をメッセージで教えてくれます。また、「請求金額確認」と入力するだけでも、請求金額がメッセージで届くんですよ。
- ※
照会のタイミングで表示されるメッセージが異なります。確定日~締め日までに照会:確定料金、締め日翌日~確定日まで:確定前料金
同じように、メニューから「データ量」を選ぶと、1タップでデータ量がチェック可能に♪ もちろん、トークで「データ量」と入力するだけでも、OK。
アカウントの連携をしてみよう
アカウントの連携作業は初回のみ。以後は設定がいらないので楽チンです♪
- ソフトバンクのLINE公式アカウントのトーク画面で「アカウント連携はこちら」ボタンをタップ。表示されたメニューから「My SoftBankとの連携はこちら」をタップ
- 電話番号とMy SoftBankのパスワードを入力
-
My SoftBank認証について聞かれるので「同意する」をタップ
-
「My SoftBankと連携する」をタップ。連携完了!
とても便利な「LINEでかんたん確認」、まだ利用したことがない人も、試してみてくださいね♪
(掲載日:2017年10月4日、
更新日:2021年7月29日)
文:ソフトバンクニュース編集部