友だちや家族が集まる機会には、テーブルが華やぐ気の利いた料理でおもてなししたいですよね。今回は、そんなホームパーティーやピクニックにぴったりのお父さんいなりずしの作り方をご紹介します。具材を見えるように盛り付けることで、目にも楽しい一品です。子どもにも大人気のいなりずしで、特別な日の食卓を楽しみましょう!


(材料:8個分)
- 油揚げ 4枚
- 水 150cc
- 砂糖 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- 顆粒(かりゅう)だし(和風) 小さじ1
- 酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1と1/2
- 塩 小さじ1/2
- ご飯 400g
トッピング
お父さんいなりずし
- 海苔 適量
- スライスチーズ 少々
- かに風味かまぼこ 適量
(A)
- スモークサーモン(スライスしたもの) 1枚
- ピンク色の大根の漬物(花型に抜いたもの)
1枚 - きゅうり(スライスしたもの) 1枚
- レモン(スライスしたもの) 少々
- 油揚げ 4枚
- 水 150cc
- 砂糖 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1と1/2
- 顆粒(かりゅう)だし(和風) 小さじ1
- 酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1と1/2
- 塩 小さじ1/2
- ご飯 400g
トッピング
お父さんいなりずし
- 海苔 適量
- スライスチーズ 少々
- かに風味かまぼこ 適量
(A)
- スモークサーモン(スライスしたもの) 1枚
- ピンク色の大根の漬物(花型に抜いたもの) 1枚
- きゅうり(スライスしたもの) 1枚
- レモン(スライスしたもの) 少々
(B)
- 生ハム 1枚
- プチトマト 1個
- ゆでた枝豆 適量
- プロセスチーズ 適量
- きゅうり(スライスしたもの) 1枚
(C)
- ゆでたエビ 1尾
- さけフレーク 適量
- 錦糸卵 適量
- ゆでたオクラ 1本
(D)
- まぐろ(刺し身) 適量
- きゅうり 適量
- だし巻き卵 適量
用意する道具
- しゃもじ
- スプーン
- クラフトナイフ
- はさみ
いなりずし作りをスタート!
- 油揚げを包丁の背でたたき、半分に切って袋状に開きます。その後、熱湯をかけて油抜きしましょう。油抜きをすることで、調味料がしみやすくなります。
- フライパンに水、砂糖、しょうゆ、顆粒だし(和風)を入れて煮立て、❶を入れます。途中で裏返しながら、煮汁が少し残る程度まで煮たら、お皿に取って冷ましておきます。
- 耐熱容器に砂糖、酢、塩を入れレンジで20秒加熱したものを、ご飯に加え、酢飯を作ります。このとき、ご飯を切るように混ぜるのがポイントです。混ぜすぎると酢飯がねっとりとしてしまうので注意しましょう。
- 酢飯を8等分にして❷に詰めます。このとき、油揚げの開き口を少しだけ内側に折り込みましょう。お父さんのいなりずしは、酢飯をたっぷり入れてから、表面を平らにならします。その他のいなりずしは、具材を乗せるので、油揚げの半分くらいまで酢飯を入れてください。
- 海苔、スライスチーズ、かに風味かまぼこでお父さんの顔パーツと首輪を4セット作ります。
耳の部分は、クラフトナイフでスライスチーズを小さな三角形に切ります。目、鼻、口、耳は、小さめのはさみで、海苔を切ります。少量のマヨネーズを付けてのりの代わりにし、ご飯にパーツを貼り付けていきます。
- 残りのいなりずしにトッピングをします。
(A)スライスしたきゅうりとレモン、型抜きしたピンク色の大根の漬物をトッピングしたいなりずしに、サーモンをくるくる巻いてお花の形に盛り付けます。その他のいなりずしも同様に、具材を盛り付けていきましょう。(B)切ったプチトマト、枝豆、サイコロ状に切ったプロセスチーズを乗せ、生ハムを半分に折ってくるくる巻いてお花の形にトッピング
(C)さけフレークと錦糸卵を乗せ、その上にゆでエビと切ったオクラをトッピング
(D)サイコロ状にカットしたまぐろ、きゅうり、だし巻き卵をトッピング
- 最後にお皿に盛り付けたら完成!
ここがポイント!
- お父さんいなりずしは、酢飯を詰めた後に、形を四角く整えましょう。
- トッピングのピンク色の大根は、1cm程度にスライスして花の形に抜いた大根を、酢、赤じそふりかけ、砂糖を合わせたものに漬けておくと簡単に作ることができます。
- トッピングは、「後ろから手前」の順に乗せていくと、より立体的に盛り付けることができます。
まとめ
彩り鮮やかで具沢山ないなりずし。いつものいなりずしにお父さんの顔がデコレーションされて、パッと目を引くユニークな見た目に。和風だけでなく洋風なトッピングも相まって、大人も子どもも思わず手を伸ばしてしまうはず。具材はお好みで変えても楽しめるので、いろいろな具材で試してみてくださいね!
レシピ動画はこちらから
(掲載日:2024年3月13日)
写真:山崎悠次
文:吉玉サキ
編集:エクスライト