SNSボタン
記事分割(js記載用)

【オープンイノベーション】~1分で分かるキーワード #91

【オープンイノベーション】~1分で分かるキーワード #91

自組織の技術革新を促進するために、外部の企業や自治体などと連携してアイデアや技術などの資源を共有し新しい価値を生み出すこと

内部と外部の組織が連携することで革新的なイノベーションを起こす

企業が新規事業の立ち上げや研究開発などで新しい価値を創出することを目的に、外部の組織と積極的に連携してリソース(資源)を共有することがあります。このことをオープンイノベーションと呼びます。リソースは人材、アイデア、技術、知的財産、研究、市場などが挙げられます。

オープンイノベーションは自組織内だけのリソースでは実現し得ないようなイノベーションを起こすことが期待でき、外部のリソースを活用することでイノベーションにかかる時間やコスト(資金)を削減することも可能です。従来は自社の人材による研究開発で自社独自のプロダクトやサービスの開発を行うクローズドイノベーションが主流でした。しかし、昨今はDX推進やサステナビリティなどの観点からオープンイノベーションに積極的な企業が増えています。

ソフトバンクは地域活性化や医療などさまざまな分野で外部の組織と連携して、AIやIoTを活用したサービス・研究開発に取り組んでいます。

オープンイノベーションの関連記事

(掲載日:2023年4月27日)
文:ソフトバンクニュース編集部